今日は退院後の外来。


採血をし、外来の予約まで時間があるので、病棟の看護師さんたちに挨拶に行きました☺️

退院して、9日だけど、懐かしいような、夢のような。。


そして、診察。

退院2日後の月曜日から仕事に行ってるというと、先生には驚かれました😅


血液検査は、ヘモグロビンの値が先週木曜日に婦人科で調べたときより下がっていて、8.3でした。

今日はだいぶしんどくて、待ってる間は、頭ももたれてたくらいでした。

が、診察で先生と話をしている間にはだんだん元気になってきたような気が。人と話するって紛れますね。


さて、病理の結果ですが‥聞いたことない病名でした。

「類表皮嚢胞」

先生の説明を聞いたときはわかったのだけど、ここで文章にしようとするとできない😅

悪性化の可能性などはなく、良性のものとのことです。将来、膵臓がんを必要以上に注意する必要などはないらしいです。

ネットで調べてみたけど、MCNみたいに色々情報は出てこない💦


気になるのは、貧血です。

まだ生理は続いてるし、明日で二週間。量は一番多い時よりは減ったけど、塊はまだ出てくる。


リクシアナという血液をさらさらにする薬は、血小板とか大丈夫なようなのでやめることになりました。(その他の副作用に、月経過多と書いてた!)


次は、1ヶ月後です。