月-海王星スクエア

 火星トライン、土星スクエアを過ぎて…月-海王星スクエアへ。

現実逃避願望が強まる。占い、スピリチュアル、音楽、ライブ、映画、ヒーリング、セラピー、夢の国、創作活動、YouTubeをひたすら観るなどにはぴったり。ふわふわしやすく、ながされやすい。


  太陽、金星、木星-冥王星トライン

 ファストファッション、手軽に読めるコンテンツ、ライトな物が売れる。金運に直結することも。一度諦めたことにもう一度トライしてみるのも良いとき。

 

金星に続き、26日は木星は双子座へ

 太陽が双子座へ移ってから芸能ニュース、噂話が絶えないが24日には金星が双子座に入るため更にワイドショー的なネタに人々が飛びつくことも!!  浅いネタ、本当か嘘かわからない話で盛り上がるのは今の配置ならでは。趣味、遊び、習い事は関心あることをかけもちすることもありそう。色々な世界を見てみたい気持ちがどんどん強まる。

 

牡牛座30度の木星

 約一年間滞在した木星牡牛座期間もまもなく終わりを迎える。牡牛座30度はこれでもか!というほどの才能を世に魅せる。代々受け継がれてきた才能。新しい商品や作品の発表があればこの度数を思い出すかも。

2024年5月24日金星双子座へ【レッスンを掛け持ちする人も】


 5月25日の太陽のサビアンシンボル

サムネイル

双子座 5度  

A radical magazine

-過激な雑誌-

 

 センセーショナルな言葉を使い注目を集める というシンボルです。双子座特有の遊び心など交えながら楽しく面白く時に過激に発信していく。双子座はまだ他者のいない世界。どうやって他者を出し抜くか、知恵を絞って「注目されそうなワード」で関心を集めます。

 

▷発信  

▷遊び心   

▷言葉を操る 

ライターやマスコミに関係しやすい度数


5月25日(土)スタート! サビアンシンボルがなんのこっちゃな人の為の特別新クラス開講 [あなたのサビアン考察]





 

【オンライン + マンツーマンZOOMサポート付き】占星術初級オンライン講座の受講生募集 ※早割あり

 

※出生図を読むための基礎を学ぶことを目的とした講座です。 

 

サイン、天体、ハウス、アスペクトについて

  • 占星術の基礎的な土台となる部分で絶対にこれだけは外せない! という部分を強調してお伝えします。
  • 三重円を学ぶ前の基礎的な部分にスポットを当てています。
  • ホロスコープに表されている持ち主の個性を読むことが出来ます。
  • 出生図を読むために必要な知識を整理して出来るだけわかりやすく解説致します。