枝広福山市長の任期満了は、まだ5ヶ月ばかり先なんですけど、まずはお二人が立候補を表明。早くも、熱い戦いが始まりそうですネ(^-^)
 昨日の中国新聞朝刊紙上にも、また福山市長選の記事掲載が…
 現職・新人の名乗りで、8年ぶりの選挙戦。〝継続〟か〝刷新〟かを有権者に問います選挙戦。市長選を巡っては、他にも立候補を探る動きがあるとのことですけど、さて、どぅなりますか…

 ◆福山市長選 新人の宇田貴美氏が立候補表明 8年ぶりの選挙戦へ

 --- 2024/04/17 18:50 広テレ!NEWS NNN ---

 任期満了に伴い行われる福山市長選挙に、新人の福山青年会議所の元理事長宇田貴美氏が立候補を表明しました。8年ぶりの選挙戦となる見通しです。無所属で立候補を表明したのは、会社員の宇田貴美氏(39)です。宇田氏は福山市出身で、これまでに福山青年会議所の理事長や「ばら祭」の企画実行委員長を務めました。宇田氏は「市民に寄り添う市政」を掲げ、子育てや中小企業支援、不登校対策に力を入れるとしました。

 ◇宇田貴美氏
 「私が先頭になって、福山を豊かにしていきたい。市民一人一人に寄り添うみんなが主役の福山ということに関してはダイナミックに改革していきたい」
 福山市長選には、すでに現職の枝広直幹氏が3選を目指し無所属で立候補を表明しており、2016年以来、8年ぶりの選挙戦となる見通しです。

 【2024年4月17日 放送】

 ◆福山市長選8年ぶりの選挙戦へ 新人の宇田貴美氏(39)が立候補表明 福山青年会議所元理事長

 --- 2024/04/17(水) 17:55配信 テレビ新広島 ---

 今年9月に任期満了を迎え実施される予定の福山市長選挙に福山青年会議所の元理事長が立候補する考えを表明しました。

 【福山市長選に立候補表明・宇田貴美氏(39)】
 「やっぱり福山が好きだからこの大切な福山を豊かにして次の世代にバトンを渡したい。一番槍で福山市の課題を解決する市長になっていきたい」

 福山市長選挙に無所属で立候補を表明したのは宇田貴美(うだ・たかみ)氏39歳です。
 宇田氏は福山市水呑町出身で現在は製菓会社の会社員として勤務。
 福山青年会議所の元理事長であり、「ばら祭」では企画実行委員長も務めました。
 宇田氏は70歳以上全員に通院時に利用できる介護タクシーの無料券を交付することや教育の充実化などを公約に掲げています。
 また若者がIターン・Uターンで福山に戻ってきやすい環境づくりも行いたいとしています。
 今年9月4日の任期満了に伴い行われる福山市長選挙には、現職の枝広直幹氏が3期目を目指して既に立候補を表明していて、2016年以来、8年ぶりの選挙戦となる見通しです。

  -- 広島ニュースTSS --

 任期満了に伴います〝福山市長選〟の話題は、何日か前にもGONsanのこの絵日記に綴りましたけど、う~ん、選挙戦となりましたら、このお二人のいずれにも当選して頂きたい…と、こんな気持ちが生じます場合には、はて、さて、どうしたら宜しいのでしょうねぇ~悩みますねぇ~困りましたねぇ~

GONsan のホームページ ↓
日本全国通過旅 (http://gon.mbsrv.net/)