今日彼はお休み。




ついに一人暮らしをスタートさせます。





というのもご両親の離婚が


きっかけとなり実家を出ることに。




現在、ご両親とお兄さんと4人暮らし。





お母さんは長男夫婦の家


彼と一緒に暮らしているお兄さんは


それぞれ家を借りて


一人暮らしを始めます。




今日は、夜勤明けで


自分の部屋の


大型家具などを運び出し


1日頑張ってたらしい。





私の仕事が終わった後に


電話をしていたけど


かなりお疲れの様子。






「疲れてるみたいだし

話すのやめとく?」



「やだ、話すおねだり




仕事の後もそうなのですが


どんなにしんどそうな時でも


話そうとしてくれる彼。




家までお話できました。






今夜は家族揃って最後の夜。





しんみりするのかと思いきや



お母さんは


早く家から出たかったようで


ご機嫌だったみたい笑




全くしんみりすることなく


彼の帰りを待たずに


さっさとご飯を食べていたらしい泣き笑い





4人の息子も成人を過ぎ


みんな立派に仕事をしているし



手のかかる


お父さん(夫)から離れられる


お母さん。



子どもたちとは


いつでも会えるし



ご機嫌になるのも


わかる気がします。




今夜は寒かったので


キムチ鍋を食べながら


熱燗を飲んだ彼。



引越し疲れで


電話を繋いですぐに


すやぁふとん1




福岡は雪が心配だけど


彼のところは心配なさそうです。



明日もお休みなので


引越しの荷物の片付けで


また一日終わるんだろうな。




初めての一人暮らし。



どんな風になるのか楽しみニコニコ





彼のおうちに行けるのは


来年の2月。




今からとても楽しみです♪♪











1つ気がかりなことが...。



今まで割と好き勝手にやってきた


お父さん。




最終的に家族から


見放されちゃった感じなのですが



なんと



離婚届の不受理申出の申請を


出しているらしいんです。




元々はお父さんの方から


別れようと言ったのに…。




一旦は離婚に合意したものの


この往生際の悪さ💦




この後どうなるのか


気になっています。





彼は



「あとは知らーんニコニコ



って言ってますが


無事に離婚できるのか...。





私は無事に離婚できてよかったと


あらためて思いました不安