無理だった | ゆぴぞうのブログ

ゆぴぞうのブログ

発達障害の高校生~社会人ゆぴとの生活日記でしたが、今はゆぴが独立したので色々なことを綴っています。


ゆぴが持っていったWi-Fiルーター。

やはり繋げられなかったそうです。



本人は一度こちらでつなげたことがあるから大丈夫と思ってたらしい。

旦那もそうかと思ったらしい。




それは、ガラホの時でしょう❓
いまはスマホに機種変したんだから、あのルーターにつなげるのは初めてでしょう❓

キョロキョロ

と言ったら、旦那「あ、そうか」と驚いてました。

この二人アホだな・・・・。




ゆぴがパスワードを聞いてきたので教えたけど、何故かつながらず。


全部の機器を再起動する様に言ったけど、それでも駄目でした。



まさかLANケーブルつないでないとか・・・・❓

もしくは別のSSIDにつなげてしまってるとか・・・❓

(ゆぴのアパートは一階がコンビニなので、たまに電波が来る時がある。弱いけど。)



その後、私の方にはメールが来なかったのだけど

旦那にはラインでメッセージが来ていたみたいで

あれこれやってたみたいです。



翌日、旦那がルーターの箱をゆぴのアパートへ持っていきました。

私も同行するつもりでしたが「いいよ」と言われたので辞めたんですが・・・

てっきり旦那が接続状況をチェックしてくるのかと思ったら、

箱だけ置いて帰ってきました


旦那のスマホは昨日までそのWi-Fiにつなげてたんだから、接続がちゃんとしていれば勝手に繋がるんだよ。パスワードの問題か、機械の接続の問題か一瞬で分かるのに笑い泣き


それじゃあ、ゆぴは一生Wi-Fiにつなげられないや。




でも、ゆぴからHELPが来るまで気にしないほうが良さそうです。

もしかしたら友達にHELPを出すかもしれないし。

もしそうなったら、初の「友達を部屋に呼ぶ」が実現するかも❓おねがい





次の掃除の時に繫げられてないなら手伝おうと思います。