車が欲しい2 | ゆぴぞうのブログ

ゆぴぞうのブログ

発達障害の高校生~社会人ゆぴとの生活日記でしたが、今はゆぴが独立したので色々なことを綴っています。


まだ車購入を諦めて無い旦那。

あのあと後半の外車ディーラーから「もう少しお得な、お客様の予算でお求めできる車が出ました」と連絡がありました。

結局、値下げはしないという話。

やはり外車ディーラーは強気です。
いや、実際のところ、新古車なので相当割安なんですけどね。


話の車は千葉にありました。
実車をみないと買えないと言い出す旦那。

付き合って見に行きました。


前回より走行距離が上がってますが、まあまあというところ。

それでもワンオーナーで1年落ちの1万キロですから、中古としては十分です。ディーラーで純正パーツでメンテしてもらってるし、純正ナビも着いている。

乗り出し価格は旦那の(真の)希望価格。

だけど、旦那はコーティングとオプションを一つ付けたい。

そこで

「本音を言うけど、+10万でコーティングとオプションを付けてくれるなら買う。今すぐ現金一括で。無理なら縁が無かったと諦める。」

と言い始めました。

クロージングのつもりらしい。

(;一_一)

私は、正直、ドン引き。

コーティングだけで27万するのです。
オプションが3万だから、トータル30万を10万で付けろと言ってる。

車検とオプションで食ってるメンテ工場の人達はタダ働きか?
ただでさえ販売台数の厳しい外車ディーラーがマイナスになるような事するかな?

それに外車買いに来る人って振込で一括って多いと思うから、あんまり現金一括は有利にならないと思うんだが。

そもそも、ここは買い手優勢じゃないぞ?ネットでオープンにしてるし、問い合わせもあるらしい。

そのまま帰宅し、旦那は翌日にでも連絡があると思ってたらしいんだけど、一週間連絡ありませんでした。

そして、昨日。

私に

「泡となって消えた」

とメールが届いてたので
駄目だったみたい。

しかも、一昨日、私を怒らせたので
私の怒りのせいで話が流れたと思ってる。

( •̀ㅁ•́;)相変わらずバカだな

ネットで探せば、まだ1年落ち走行距離1.2キロというのがある。エディションが違うので少し見た目が貧相だけど、走りは変わらない。

でも「別のところ見に行く」と言ってました。

そのメーカーは旦那の求めるもの何も無いと思うんだが・・・。
今回のメーカーが嫌になったんだろうな。


しかもね

旦那

実は

先走って

駐車場契約しちゃったんですよね。


千葉からの帰り道

ウキウキして

「俺も○○オーナーかぁ」
「あの車で温泉行こうね」

とか行ってたので
(ちなみに結婚式の話もこのウキウキの延長で出た)


『まだ決まってないよ?』と

何度も牽制してたのに。



それさえも私の『予言』だったと思ってるくさい。

本当にバカだよなぁ。なんでここまで馬鹿になっちゃったんだろう?

車の話、まだ続きます。