今年4月の出来事の備忘録です
仲良しフードアナリスト仲間
洋子ちんが体調不良であったこともあり
3人での食事会は久しぶりです
元さんがランチに選んでくださったレストランは
初台『UNE IMMERSION(ユヌ イメルシオン)』
住宅街にあり一見レストランがあるとは思えず
1度お店の前を通り過ぎてから戻った(笑)
店名は《没頭》を意味して料理に没頭して
楽しんでもらいたいの意があるようだ
お店は狭く2テーブルだが早田六月シェフが
心を込めて作るお料理、サービスも含めて
ワンオペだから目が行き届くのには丁度良い広さだ
では今注目のレストランのお料理を簡単にご紹介
《鯉のスープ仕立て》
前菜もなくいきなり鯉が出てきたのでビックリした
鯉を食べる地域は限られていて山形や福島そして信州
他にも九州でも福岡や宮崎でも食べますよね
そうなんです早田六月シェフは福島県のご出身
まずは名刺代わりにということかな
鯉は基本的に泥臭く、
鱗のところにあるゼラチン質が旨いとされているのだが
僕はあまり好まない魚だ
しかし超硬水のコントレックスで煮出すことで
まったく臭み出ないのにはビックリさせられた
鯉のアラには昆布と泥臭さを消し合う牛蒡の出汁
スーパーフードの蕗の薹があしなわれ
レモンピールの爽やかさとヘーゼルナッツオイルが
香ばしさを演出し秀逸な料理に仕上がっていた
鯉が苦手と思ってる方は鯉料理の印象が変わると思う
《スミイカと蕪の薔薇みたて》
まずは美しい盛り付けにうっとり
そしてスミイカと蕪の食感の違いがとても良い
その食感だけではない細かく刻まれたイカゲソや
玉葱のピクルスやローストアーモンドが仕込まれてる
それがマスカルポーネとキャビアの塩味が一体となり
また蕪の葉とパセリのピューレも相性が良く
とても美味しかった🩷
《パン・ド・カンパーニュ》
加水率85%で北海道産小麦粉と塩と天然酵母で作った
自家製のパンは香ばしくカリッフワッと美味しい
《自家製シャルキュトリー》
・北海道産子羊のレバー
・テリーヌ
・豚のリエット
・県産福島川俣軍鶏のスモーク
・豚の内臓だけで作られたアンドゥイエット
・ビーツと梅干しのソース
・ニンニクの芽とズッキーニと茄子のマリネ
・ナメコ茸のマリネ
どれも美味しくて酒飲みには堪らないね
《宮城県産真鯛のポアレ》
添えられてるのは絹さやとスナップエンドウ
食感が堪りませんね☺
更にはスイスチャーレやグリンピースまで
これらをベルモットとクリームソースで頂きます
クリーミーさの中にキリリとパンチがあっていいね
《千葉県産花悠豚》
皮付きのバラ肉を焼いたものを
赤ワインとポルト酒のソースで頂きます
添えられたのはワラビ、タラの芽、蕗の薹
平茸、ウルイ、金時草のソースピューレ
花悠豚は臭みがなくてコクがあって美味
皮付きなのでゼラチン質の旨さも味わえました
《デザート》
これまた秀逸
河内晩柑と不知火のピューレにミント
そこにシャルトリューズ
清見オレンジの爽やかさの下には
サワークリームのムース
とても美味しかった
《エスプレッソと小菓子》
食後の飲み物はエスプレッソのダブル
そして小菓子は焼き立てのフィナンシェ
一つ一つ丁寧に想いがこもったお料理が
とても伝わってくる素晴らしいものでした
本当に美味しかったです♥
また食べに行きたいです(*^^*)
そして久しぶりに3人揃っての食事会
とても楽しかったです\(^o^)/
#初台
#フレンチ
#コース料理
#ランチ
#UNEIMMERSION
#ユヌイメルシオン
#早田六月
#1級フードアナリスト
#フードアナリスト
#調理師
#料理研究家
#1級だしソムリエ
#利き酒師
#日本の食糧自給率を上げよう
#北陸を支援しよう