ふらんす食堂 Bistroマルハチ In 宮崎県宮崎市 | 1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

悩んでいたときに救ってくれた言葉や料理をおすそ分け。仏教に自分で掛けた首輪は自分でしか外せないという言葉がある。悩みを解決してくれるのは宗教でも他人でもない。自分自身でしか解決できない。

 

 

 

 

 

今年3月の出来事の備忘録です

 

過日1人ずっとずっと再訪したかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

宮崎県の食材発信を一生懸命されていて
 

そしてアクティビティさに尊敬の念を抱く
 

八田淳シェフご夫婦の心温まる料理が頂ける
 

『ふらんす食堂 Bistroマルハチ』さんへ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日に僕がまず注文したのは《本日のキッシュ》
 

僕は無類の《キッシュ》好き🩷
 

メニューにあると必ず注文しちゃうんです(*^^*)
 

だってパイやタルト生地が大好きだし
 

卵好きだし当然ですよね☺
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《キッシュ》はフランス家庭料理との認識だけど
 

ドイツ語で"ケーキ"を意味する《クーヘン》が語源
 

これがフランス国境ロレーヌ語《キューシュ》へ
 

変化したものが最終的にフランス語《キッシュ》
 

になったらしいです(*^^*)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日の《キッシュ》は《野菜のキッシュ》
 

ミニトマトの酸味と甘みが良いアクセントとなり
 

メチャメチャ美味しかった🩷
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてパスタ《カルボナーラ》も注文
 

卵好き🩷なのもあるのだがこの日は無性に
 

《カルボナーラ》が食べたくて食べたくて😓
 

パンチェッタの旨味が出て卵の旨さが引き出され
 

やっぱり美味しかった🩷
 

炭を表現する黒胡椒がやっぱり味を引き締める
 

このパスタ考えたシェフって天才だと思う
 

日本ではかつてパルミジャーノレッジャーノが
 

高価であったことから生クリーム等をいれるけど
 

本当の《カルボナーラ》には生クリームは入らない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《カルボナーラ》は1830年代よく似たパスタとして
 

文献がありそのナポリ料理が起源にあるとも…
 

1944年のローマ解放でアメリカ軍が持ち込んだ
 

ベーコンや卵が流通するようになりこの頃に
 

《カルボナーラ》の名前が登場することから
 

アメリカ兵が親しむ卵、ベーコン、スパゲッティを
 

使った料理としてイタリア人シェフが考案の説
 

薪から木炭を作る炭焼き職人が考案したか
 

ナポリのブオンヴィチーノ公爵である
 

イッポーリト・カヴァルカンティが料理本に
 

紹介していたとする説もあるが本当のところは謎
 

『Bistroマルハチ』さんの《カルボナーラ》旨い♥
 

これでお腹は7分目くらい(笑)
 

 

 

 

 

 

 

 

最後に《本日のリゾット》を注文したった😓
 

この日は《原木しいたけのリゾット》でした
 

味付けはシンプルにオリーブオイルと塩のみ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが原木しいたけの旨味を最大限に引き出して
 

メチャメチャ美味しかったです🩷
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腹パンパンに

 

堪能させて頂きました\(^o^)/




#宮崎県
#宮崎市
#Bistro
#ビストロ
#Bistroマルハチ
#キッシュ
#カルボナーラ
#リゾット
#原木しいたけ
#1級フードアナリスト
#フードアナリスト
#調理師
#料理研究家
#1級だしソムリエ
#利き酒師
#日本の食糧自給率を上げよう
#北陸を支援しよう
@八田淳