稲穂『Parco Fiera(パルコフェエラ)』
この日は久しぶりに大好きな大好きな
稲穂『Parco Fiera(パルコフェエラ)』さんへ
昨年僕が新規訪問したイタリアンで一押しのお店
前半は後半のシャルキュトリーを食べる為のお料理
すべて自家製のシャルキュトリーにはいつも感激です
今回も前半も後半も堪能させて頂きました(^_^)/
簡単にこの日のメニューを紹介しますね❤️
《毛蟹》
今が旬の毛蟹に白菜の菜の花を合わせて
その上にソーヴィニヨン・ブランのジュレ
そこに文旦の果実を散らしています
ちょっとした酸っぱさで眠っていた胃を目覚めさせ
毛蟹の旨さを感じさせる秀逸な前菜です…美味しい
《鰆(さわら)と葉玉ねぎ》
鰆と葉玉ねぎのローストには蛍烏賊や生ひじきを
フリーズドライしたら粉末がたっぷりと掛けられる
白独活が合わせられタプナードソースで頂く
鰆の火入れが完璧、
そして葉玉ねぎの甘さが美味しい
《大麦と牡蠣のリゾット》
昆布の風味を浸透圧で吸わせた牡蠣が入り、
大麦のプチっとした食感がとても良いなぁ
発酵キャベツの旨味、
ブイヤベースには浜防風や
下仁田ネギ、帆立貝ひも、いしるなどが加わり
旨味成分のデパートや(^_^)/
中條大輔シェフのお料理は
本当に沢山の食材が使われ
1つのお料理を完成させているのが特徴なんです
沢山の食材を使ってもちゃんとお料理が1つに纏って
美味しさを生みだしているのが素晴らしいのです❤️
《あさりのタヤリン(タリオリーニ)》
1キロの小麦粉に卵が30個入る自家製パスタは
寝かせた生地を目の前で伸ばして仕上げられる
ソースは大粒の浅利を
120個分の貝液とその浅利のみ
塩は加えられず、
その浅利の貝液のみの塩分なんだけど
もう濃厚で
メチャメチャ美味しくて感激です😌💓
《奥洞爺牛》
洞爺湖の奥に壮瞥町(そうべつちょう)のブランド牛
初めて食べたけどちょっと唸る美味しさ
味がメチャメチャ濃い舞茸には
函館寒〆報連相の粉末
ソースにアチャールや生胡椒が入りアクセントとなり
素晴らしく美味しい1皿となっていました😋🍴
さてここからが本番🎵
後半のシャルキュトリー
《モルタデッラ》
ボローニャ地方の火入れされたソーセージスライス
柔らかい食感と塩梅が素晴らしい美味しさ❤️
《ニョッコフリットとパンチェッタ》
目の前で生地を伸ばして作られるモデナ地方の名物
ニョッコフリットと云う揚げパンに
パンチェッタの
塩味が絶妙な美味しいさなんです(^_^)/
《苺のスペック巻き》
苺のフリットを燻製された生ハムであるスペックにのせ
その上からニセコチーズ工房のもみじ(ミモレット)を
削りクルッと巻いて頂くと
美味しいんだなぁ~🎵
《菅野牧場のお肉のサラミ》
メチャメチャ薄いんだけど
味がメチャメチャ濃い
旨すぎる~❤️
《空豆とコッパ》
食べた瞬間は
空豆の青臭さモサッと感があるんだけど
噛み締めていくと
一体感がでて凄く合う合う☺️
《プロシュートコット①》
ゆめぴりかが主役で
ハムが包み込む美味しさ
《プロシュートコット②》
ハムが主役とするために
ご飯にセロリ酢、山わさびを加えると
たしかにハムが引き立つ美味しさだ~🎵
《プロシュートクルード》
目の前で作られる出来立てのリコッタチーズに
プロシュートクルードが良い塩梅なんだなぁ~
ミルク感が
堪らない美味しさです😌💓
《3年ものラルド》
薄く切られたバゲットを焼き、
その上にラルド
肉の旨味は脂身だなぁ~と
しみじみ感じる美味しさ
《トスカーナ風サラミ》
もう一枚一枚を噛み締めて感激する美味しさです❤️
《アスパラ羊のサラミ》
アスパラを食べて育った羊のサラミ
旨すぎる
《発酵させたパプリカと唐辛子のハム》
柔らかな旨さが堪りません❤️
《ナポリターナサラミ》
シャルキュトリー最後のサラミ
一枚一枚噛み締めて
旨い~
もっと食べた~い
くれないと暴れてやる~って云う美味しさでした☺️
《デザート》
生姜が隠し味のミルクジェラート
百花蜜とカシューナッツがアクセント
最後まで美味しかった😋🍴💕
本当に素晴らしいお料理でした(^_^)/