2019さっぽろオータムフェスト「シェフズキッチン/Semina(セミーナ)」 | 1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

悩んでいたときに救ってくれた言葉や料理をおすそ分け。仏教に自分で掛けた首輪は自分でしか外せないという言葉がある。悩みを解決してくれるのは宗教でも他人でもない。自分自身でしか解決できない。

 
 
 
 
 
9月の出来事の備忘録です
 
毎年とても楽しみにしている
 
札幌・大通り公園で開催される
 
「さっぽろオータムフェスト」
 
 

大好きな「ELEZO」さんも毎年ブースを出していて

 
(↑クリックすると過去ブログへ)
 
これはリアルタイムで記事にしました
 
そしていつも楽しみにしているのが
 
「シェフズキッチン」のブース
 
これは札幌の注目店が日替わりで料理を提供するもの
 
今回も数軒の知り合いのシェフが出店するとあって
 
すべての日に訪問したかったのですが
 
タイミングが合わなかったり
 
実はこの時期は体調が悪くて殆ど伺うことが出来ませんでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日も前週末からの血尿と鈍痛のための
 
午前中会社を休み泌尿器科へ
 
予想通りの尿管結石ではあったのですが
 
もっと大きな病院で入院してくださいと…
 
え~~結石が既に9mm
 
と云うことで結局午後もお休みを頂き
 
紹介された大きな病院へ
 
確実性は劣りますが『体外衝撃波砕石術』日帰り入院
 
もしくは3日以上の入院となりますがぺニスから
 
内視鏡を入れてレーザーで結石を砕く手術である
 
『経尿道的結石砕術』となりますと…(>_<)
 
そんな何日も会社を休めないしなぁ~
 
ぺニスに…翌日歩けないくらい痛いらしい…凹む😞💦
 
結局とりあえず後日に日帰り入院の予定…^_^;
 
診察が夕方6時に終わり…
 
終日何も食べていない…
 
さすがにお腹が空いた…
 
自炊する元気はない…

でも美味しいものを食べたい…
 
 
 
 
 

 
 
 
 
そう云えば『さっぽろオータムフェスト2019』の
 
11丁目『シェフズキッチン』で25日・26日は
 
僕の大好きな『Semina(セミーナ)』さんが出店だった
 
帰り道沿いでもあったので迷わず訪問しました☺️
 
 
 
 
 
 
 
 
メニューは4種類…
 
そこから3種類を注文です😌💓
 
《MEN-EIJIコラボパスタ滝川産合鴨のラグー》
 
まずは麺が美味い…
 
流石は北海道食べログで
 
常に人気上位にランキングされるラーメン店MEN-EIJI

そして合鴨のラグーがメチャメチャ美味い☺️
 
 
 
 
 
 
 

麺との相性も抜群、甘味、旨みが堪らなく
 
そして田中シェフの才能ならではの良い塩梅
 
体調悪くなければお代わりしてたなぁ~❤️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
《余市北島豚のプロシュート ソテーしたりんごと山ワサビ》
 
田中シェフの作るベーコンや自家製ハムは

本当にいつも美味しいのです✨
 
そして今注目の北島豚🐷です😌💓
 
こりゃ美味しいはずです(^_^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
そこに旨味の林檎、辛味の山ワサビ
 
一皿で味の変化も楽しめて美味しいです😌💓
 
これはコスパも良すぎです☺️
 
 
 
 
 
 
 
<トーチンブライド
 
 ~ポレンタと喜茂別チーズ工房タカラのチーズ”トケル”のフォンドゥータ~>
もう本当に優しいお味です
 
そして香ばしさが堪らない
 
 
田中寿史シェフの料理への愛情とセンス
 
そして才能は特筆すべきものがあると思います
 
必ずや北海道を代表するシェフになると僕は信じています