大村角ずし「やまと」  九州旅行記(26) 最終回 | 1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

悩んでいたときに救ってくれた言葉や料理をおすそ分け。仏教に自分で掛けた首輪は自分でしか外せないという言葉がある。悩みを解決してくれるのは宗教でも他人でもない。自分自身でしか解決できない。


毎日こんな僕顔

いい加減なBlogを読んで下さる方が

いるのなら感謝に堪えませんがいらっしゃいありがとう

僕の今回の九州九州旅行記は

今日が最終回になりますΣ!え~龍踊り




最後を飾るのは

長崎空港龍踊り飛行機で購入した

お弁当ですお弁当箱




購入したのは

大村名物「角ずし」です。

これは

大村伝統の味を今にも伝えている

元祖「大村角ずし」の®商標ももつ

やまとさんのものを購入しましたさと符号




この「大村角ずし」というのは

今から500年前の戦国時代三成の文明6年に

大村領主が中岳の戦い戦いに敗れ

唐津の加々良島に逃れ

7年後に援軍を得て

大村領を回復したそうですすげー





その時地元領民が将兵鎧たちの歓迎の

お祝いに即席で作ったのが、

この寿司の始まりだそうで、

その際に脇差で四角立方体に切ったことから

「角ずし」と言われるようになったとの事お~







食べ続けの旅でしたが

尾崎牛おじさん牛から始まり


僕のこの旅の目標は

達成できた満足の旅でした(*'∀`*)v

この寿司は今の我々からすると

そんなに豪華な寿司ではありません。

素朴な優しい味の寿司でしたほっこり

美味しい~じゅる・・美味しいほっこり

尊命敬食心理

食べることは命ハートをつなぐことであり、


そこには心心理と愛ハートがなければいけないのだとそのまんま


改めて考えさせてくれる寿司でした。

キミあひる心理への想いも新たに考えさせてくれる


旅でした旅がらす・・・ってこんな〆ですかって


僕らしいから顔

まぁ、いいか

                      九州旅行記(完)