飲み友達からの誘いで

石巻の網地島に1泊

電車で旅行に行くことになった


友人は2日間とも時間制限ないから

うさぎちゃん、プラン組んで!

と言うので、

民宿を予約し

見どころを調べていたのだけど…


友人は

島で無駄に高い昼ご飯食べたくないから、

帰りは早めに本土に戻りたい 

自分はお昼ご飯いらないから

14時代のフェリーで戻ろう!と言ってきた


驚き凝視驚き凝視驚き凝視凝視真顔凝視真顔凝視真顔

私、うさぎは空腹でフェリーに乘るの嫌だし、お昼ご飯食べたい


驚き凝視驚き凝視凝視真顔凝視真顔凝視真顔凝視ネガティブ



そして観光のプラン組めないんですけどーネガティブネガティブ


と言うわけで

ほぼほぼ観光はせずに、


1日目

田代島で猫と戯れて

宿で美味しい夜ご飯を食べ、

星空を見て


2日目

海水浴場で少しのんびりして

フェリーで帰る、

みたいな感じになりそうだ



ところで、

今年は暑くて日中は30度ありそう


猫と戯れるのは暑い気がしてきた泣き笑い泣き笑い泣き笑い


網地島にも猫はいるので

田代島は止めるかなぁ😹😹





土日、仕事は休みだが 暑すぎる予報だったので食材を買い込み引きこもり


金曜日、仕事帰りに近所の八百屋さんで

黄桃を箱買い🍑 ニヤリ

自転車の荷台に積んで帰宅

ヨーグルトの上に この黄桃と

祖父が送ってくれた岩手県産ブルーベリー🫐を乗せて食べたら 贅沢デザートに早変わり照れ





最近、何故だか身体がお酒を欲しない

仕事のストレスが少ないからか?

飲む量がガクンと減り

1年ぶりくらいに冷酒を開けた


冷蔵庫に寝ていた頂き物の辛口のお酒


開けるからには

つまみがないと‼️笑い泣き笑い泣き笑い泣き


盛り付け汚いが

即席で 焼鳥 自家製タレ味、ネギ乗せ

茄子の揚げ出し

明太子入り卵焼き


美味しかったから良しとしようてへぺろ





急遽、次の週末、

飲み友達の誘いで1泊旅行に行くことになった

在来線とフェリーで東北のハワイへニコニコ



キレイな海、星空、美味しい魚介が目当て


雲丹が食べれたら最高だなぁ




もうギガがないので旅行プラン練るのに苦労しているえーん


そして一番データが重いのは、アメブロのブログ読むときびっくり



お盆休み最終日の日曜日


母が作ってくれた朝食

前日、食べきれなかった鰻もあり、食べるの大変笑い泣き

↓珍しい物は…左上の小鉢

夕顔と豚薄切りの炒め煮


宮城でも仙台市内のスーパーでは見かけなくて、県北など郊外の産直にはある感じかなぁ

煮込むとトロントロンになる口当たりと喉越しが特徴





母、張り切ってくれて

最終日も日帰り温泉に連れてってくれる、と言う爆笑  ありがとう!


近場、つなぎ温泉へ



0%だった御所湖の水は だいぶ潤っていた


母、お気に入りのホテル大観は値上がりしてしまったそうなので


今回はこちら

 山いち


私は初めまして照れ

母はリピーターらしい

700円也


畳敷きの廊下

小さな旅館だが、雰囲気が良さげ

水もいただけるウインク



シャワー 5基


こじんまりとした内風呂

窓を開けれないのは残念



露天風呂にいたら

タイミングよく誰もいなくなった


温泉街の中の平地だけど、

木や よしずなどでうまく覆ってくれている  空いてさえいれば、ここもまた良し


硫黄泉(低張性アルカリ性高温泉)
◆ph9~9.6  高アルカリ性


湯温がぬるくはなかったので

なかなか汗が引かなかった笑い泣き




盛岡駅へ向かう途中にお昼ご飯


盛岡インター方面へ向かう46号線は

気付けば焼肉冷麺街道になっている

いつもの焼肉冷麺髭は混んでいるであろう、今回はパス

行ったことのない 焼肉冷麺三千里へ入ろうとするも10組待ちガーン笑い泣き



諦めてチェーン店へ

 焼肉冷麺 ヤマト盛岡店


3組待ちで入店

知らない間にリニューアルされていて、座席がきれいになっている


有難い!土日限定ランチができてる




ランチメニューから選び母とシェア


定番 盛岡冷麺

こちらのスープも大好きよだれ

(ぴょんぴょん舎よりも好き)



和牛ヤマトカルビ定食  


柔らかく美味しかった!





肉追加  和牛薄切りカルビ 

少し肉固めで母には不評凝視





食後、そのまま盛岡駅に送ってもらった🚙


母娘、親子水入らずの時間を過ごせた


母よ、ありがとう!