全く土地勘がない2人での旅行
宿泊は万座温泉、2泊
宿の周辺の立寄り湯は巡るとして
冬季通行止めで
迂回路を使う草津温泉
露天風呂好きな私たちだが、
西の河原露天風呂 来月半ばは営業休止とのこと、かなりの痛手😢 オフシーズンだから仕方ないか。
他は、湯畑を観光し、
熱湯の公衆浴場など、内湯メインになるのだろうか?
他にも有名な温泉地はある
さてはて
どこに立ち寄ろう?
温泉とは全く関係ないが
榛名山を通過するのと
栃木あしかがフラワーパークへ立ち寄るのは決まっている
全く土地勘がない2人での旅行
宿泊は万座温泉、2泊
宿の周辺の立寄り湯は巡るとして
冬季通行止めで
迂回路を使う草津温泉
露天風呂好きな私たちだが、
西の河原露天風呂 来月半ばは営業休止とのこと、かなりの痛手😢 オフシーズンだから仕方ないか。
他は、湯畑を観光し、
熱湯の公衆浴場など、内湯メインになるのだろうか?
他にも有名な温泉地はある
さてはて
どこに立ち寄ろう?
温泉とは全く関係ないが
榛名山を通過するのと
栃木あしかがフラワーパークへ立ち寄るのは決まっている
来月半ば、友人の誘いで
旅行に行く計画ができた
願わくば紅葉を見たいので
方角は南で決定
紅葉終わりごろだが那須か
あるいは頑張って万座か
万座だとすると
宿泊する宿の候補は
日進館、聚楽、万座亭とかが良さそう?? 経験値ゼロ
優先順位は
料理が美味しくて、
露天風呂の見晴らしがよく、
部屋はそれなりにキレイ、
価格13000円前後もしくは以内
2人とも万座温泉には行ったことがなく憧れはあるのだが…
あとは運転してもらう友人の体力次第!
(私がマニュアルを運転出来ないのが致命傷だなぁ)
色々、悩んだ末
私が希望する聚楽、
友人希望の万座亭、
2泊することにした!
平日のみで予定を組み直し、
調べた結果
一泊二食付きで11500〜13000円で治まった。
しかも、13000円の方はオールインクルーシブ込
万座温泉内を回れる湯巡り手形も買えるし
ついでに、草津も巡れたら良いなぁ
天候に恵まれることを祈るのみ