全く土地勘がない2人での旅行


宿泊は万座温泉、2泊

宿の周辺の立寄り湯は巡るとして


冬季通行止めで

迂回路を使う草津温泉

露天風呂好きな私たちだが、

西の河原露天風呂 来月半ばは営業休止とのこと、かなりの痛手😢 オフシーズンだから仕方ないか。


他は、湯畑を観光し、

熱湯の公衆浴場など、内湯メインになるのだろうか?



他にも有名な温泉地はある


仙台から東北道で行くが

さてはて

どこに立ち寄ろう?




温泉とは全く関係ないが


榛名山を通過するのと

栃木あしかがフラワーパークへ立ち寄るのは決まっている爆笑




今日は自分を甘やかす日

ここ1週間、
職場で色々な戦いがあったので 
頑張った自分へのご褒美ウインク

まずは、マッサージ店へ行き
90分コースで癒やされ照れ

その後は遅めのランチ

牛肉が食べたくて…
お肉お肉口笛
テンション高めに訪れた🐂

比較的新しくできた
こちらの店舗はお初


郊外だが念の為、予約していた

ランチにしては
ちょっと高級なお値段

ここの名物、タタキは次回食べたいよだれ


今日はシンプルに牛タン定食
盛り付けが、雑ですなぁ(笑)
味付けは もちろん塩


テール肉は少なめだった
利久に比べると胡椒も控えめ
あっさりスープ


お待ちかね爆笑

ここのは全て分厚いチュー
柔らかくて
プリップリッ‼️ たまらない。
他の店舗の芯たんレベルしか出てこない指差し

南蛮が…別料金になっていて
その代わり、肉味噌が添えてあった。普通に美味しいけど特に要らないような…


そのうち仙台駅西口辺りにも店舗ができるらしいので
旅行で訪れる方にもお勧め

牛たんと、タタキを是非味わって欲しい爆笑 




来月半ば、友人の誘いで

旅行に行く計画ができた


願わくば紅葉を見たいので

方角は南で決定

紅葉終わりごろだが那須か

あるいは頑張って万座か


万座だとすると

宿泊する宿の候補は

日進館、聚楽、万座亭とかが良さそう?? 経験値ゼロ悲しい


優先順位は

料理が美味しくて、

露天風呂の見晴らしがよく、

部屋はそれなりにキレイ、

価格13000円前後もしくは以内



2人とも万座温泉には行ったことがなく憧れはあるのだが…

あとは運転してもらう友人の体力次第!笑い泣き

(私がマニュアルを運転出来ないのが致命傷だなぁ)



リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前リムジン後ろリムジン前


色々、悩んだ末

私が希望する聚楽、

友人希望の万座亭、

2泊することにした!照れ


平日のみで予定を組み直し、

調べた結果

一泊二食付きで11500〜13000円で治まった。


しかも、13000円の方はオールインクルーシブ込口笛


万座温泉内を回れる湯巡り手形も買えるし



ついでに、草津も巡れたら良いなぁニコニコ



天候に恵まれることを祈るのみ




冬季通行止 メモメモ_φ(・_・