夏頃、贈答用の牛たんを購入した時に牛たん弁当の無料引換券をもらったので引換え行くことに

仙台市内東部の福田町店は
最近、閉店してしまったようで
名取店へ

事前に電話予約…

🐰今から行くので…塩味を1つ

店: 温めますか?

🐰 ん!?作り置きではなく、焼きたてをください。

店: わかりました。では〇時に来てください

と言うふうに、
基本的に作り置きを渡すらしいキョロキョロ
私は、すぐ食べたかったので焼き立て一択



田んぼに囲まれてる立地
駐車場も広々 

工場併設のテイクアウト専門店
冷凍のお土産品も販売中


受け取ったあと冷めぬうちに
駐車場で頂くことに

口コミで割り箸がなかった、とあったのでお店で確認してきた 。
当たり前だけど割り箸 ついてます!!


テールスープ付
長ネギとか肉とか具はないけど…嬉しい一品


900円相当でも
なかなかのボリューム
肉も柔らかめが多かった

正直な感想
店舗で食べるのとは違い
いかにも 冷凍加工用を温めただけ…と言うのが否めない。
でも店舗より、かなり安いしコスパは悪くないかな。

付け合わせのお新香と南蛮味噌が他店とは違い、違和感ある。

ご飯はよくある麦飯 では ないみたい。この 黄色いつぶつぶ、 久々に見た。何だっけ?


だそうだ
こっちの方が集客が見込める



以前訪問した



続いて
こちらは以前、仙台市内大和町ので購入したお弁当
利久店舗のすぐ裏にテイクアウト店を作ってるのがすごいニヤリ

立派!
牛たん4枚・タンの角煮・麦飯・味噌南蛮・おみ漬け

お肉は店舗と同じように美味しいし、分厚いし柔らかい
タン元メインで焼いてる感じ


ゴロゴロと煮込みも入ってる
こりゃお酒のツマミにピッタリだ


炭火焼き 特選牛たん弁当
(4枚)   2,376円(税込)



お値段なり?お値段以上

また自分へのご褒美に購入しよう爆笑