今日は三千院に行ってきました。
車で行ったのですが、おすすめの駐車場をご紹介‼
私達は、10ヶ月のベビーと3才がいたため、なるべく近くに停めようと思っていました。
カーナビを三千院にセットしたら、ひたすら奥へ向かいます。途中、「参道入口」とか看板が出て来ますが、スルーしてください。ここに停めると、かなり歩かされます。
道は細くなって来ますが、右手に「iori」と書いてある喫茶店と駐車場、左手に建物と駐車場が出てきたら、到着です。
「iori」さんでお食事する人は無料で駐車できます。食事をしない方は、左手の駐車場(500円)へ。三千院のすぐ近くです。

私達は、10ヶ月のベビーと3才がいたため、なるべく近くに停めようと思っていました。
最初解らず、矢印↑すぐ横の駐車場に行き
ました。
Pマークになってはいますが、建物の下にあったり坂があって、停め辛いし出し辛そうでした。
しかも清掃をされている方に聞いたら、「ここはロータリーなので停めれない」と言われ、赤い印の所に停めました。
100Mくらいかな?歩いて三千院入口へ。
正直、ベビーカーはなくても良かったと思いました。砂利道だし、階段多いし、建物の中に入る時は、入口に預けて帰る時に戻らねばならないので、二度手間でした。ベビー連れの際は、抱っこ紐の方がお勧めです。
参拝して戻って来たら、駐車場の入口の建物が開いていて、おばあさんが座っていたのが見えたので「車を停めさせて頂きました!」と500円を渡しに行ったら、子供を連れていたからか、代わりにお菓子を頂きました。
車に乗り込む準備をしていると、またそのおばあさんがいらして、また更にお菓子を戴きました。驚いていると、
「よくここの駐車場まで来てくれましたね!最近は遠いのに下の駐車場が「参道入口」とか、大規模に看板立てたから、ここまで来るお客さんが減ってしまってね。
御近所さんだから、看板外して、とも言えないけれど。
今日だってもう昼なのに、あなたたちしか停めてないし、あちらに停まっているのは全部従業員の車なんだよ。
足も痛いから、本当は家で寝ていたいけど、そうもいかないし、でもお客さん少ないし、、、うちに来てくれて、ありがとう!」
とのことでした。
広々としていて、車も停めやすく、オーナーも感じの良い方ですので、ご紹介させていただきました!