時代は耐震マットから耐震テープへ

ひざ痛の本を出してからお問い合わせも多くなりました。
わかりやすいという人もいれば読むのが面倒、理解できないという人もいます。

きっとそうだろうなあ・・・

と思っていました。でもいいのです。

ちゃんと理屈が分かって動かしたい!という人のために書いたのです。

なんのためにこの動きをしているのかがちゃんと説明できる人にあなたの大事な体を預けてほしいからです。

それはジムであり、バレエであり、治療院であり、病院であり、各種スポーツにおいてもとても大事なことだからです。

体は人に動かしてもらうのではなく、自分の脳で命令して動かさないと「弱っていく」ということも知っておいてくださいね。

焦らずがんばりましょう!そしてできるだけ若いうちに克服しましょう!

診てほしいと言っていただけるのは大変うれしいのですが、うちには階段があります。来られるたびに行きも帰りもお手伝いできる状況ではありませんので、ひとりで二子玉川駅から歩いてこられる方に限定させていただいておりますのでご了承ください。

 

耐震マットでハイヒールを楽に履ける裏技を出してから4年ほど経ちました。

→今日の「ためしてガッテン」に私のウラ技が紹介されます!(2016/02/24)

→「無痛ハイヒール」での耐震マットの貼り方です。

→「無痛ハイヒール」耐震マットの各社比較です。

→「無痛ハイヒール」のウラ技良いこと〇〇連発!

 

すると耐震マットの方で変化が起きていました!

なんと!耐震テープなるものが出てきているのです。これは両面テープになっています。

左は幅3cmで厚み2mmの3m巻きです。
右は幅1cmで厚み2mmの10m巻きです。

今まで100均で売っていたものより薄い!ということは・・・肌に優しい!

こんな感じです。

伸びるし、粘着力も強いです。

下から引っ張っても取れません。
水で洗う事も出来ます。濡れている時は粘着力が落ちますが、乾くと復活します。
強力ですね!

 

ヒールのある靴に貼ってみました!

左はかかとの方に3cm、足指の付け根には1cmを横に

右はかかとの方に1cm、足指の付け根には1cmをたてに

 

結果~!

「左」が安定します。

しかしこれは人によりますね。かかとに関しては幅が広い方がくっついてくれます。

何よりも2mmになったことで非常に柔らかく違和感がない!そしてよくくっついている。

足裏の皮膚も、動きに合わせて伸びたり縮んだりしているわけなので、今までの「粘着力はあるけれどちょっと固い耐震マット」では足指の付け根に貼るのはちょっと痛かった・・・

それが解消されたのです!

年齢とともに足裏の組織も薄くなり、痛みを感じる人も多く、クッションが欲しいなあといろんなものを試すのですが(私も)

こういった足裏パッドも私はすごく愛用していましたが、皮膚が伸びないのが残念だったのです。柔らかいものもありますが、ずれていくのです。

草履の時にも使える!

耐震マットは草履でも使える!

クライアントさんからご報告がありました。すごいですね!ハイヒールだけじゃないんだ。

え?でもかかと?草履はかかとが浮くんじゃないの?

 

聞くと足指の付け根に貼ったんだそうです。指の間に鼻緒が食い込み過ぎないようにとのことでした。

慣れていない草履をはくと鼻緒の所が痛みますよね。ちょっと止めてあげるだけでもまったく痛みがなくなるわけなので、
この耐震テープにすればもっと楽になるかもしれませんね!大発見ですね!

ちなみにこの耐震テープ、「耐震、両面テープ」で検索をかけるとすぐに出ますよ。

 

 
さあ、体型、体形を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希

女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」の院長。

  • カイロプラクター
  • スポーツトレーナー
  • 医学気功師
  • 東洋医学(中医学)
  • テーピング治療
  • 耐震マットでハイヒールの考案者
  • オーラチャクラセルフリーディング

 

 

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の体験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、ダンス、ヨガ、気功など各人に提供する運動方法が効果的に働くように提供している。

 

 

 

 
 
▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
 
 
 きこうカイロ施術院は、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気など万全な対策をして営業しております。 是非一度ご来院ください。 こちらの動画も参考にしてくださいね。
 

 
▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから 
  こちら
 
 
▼アメーバブログ▼  ⇒ こちら
 
▼公式ブログ▼  こちら

 

 

▼Facebook▼  こちら

 

 

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼  こちら

 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当サイトがあなたのお役にたちますように。

 

 

体型体形改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、反張膝、ひざ過伸展、ひざ痛、首肩腰の痛みでお悩みならぜひ一度ご相談ください。


西洋医学・東洋医学、両方の立場からあなたのからだをサポートします。
ダイエット,ハイヒールの履き方,歩行、不妊,尿もれなどのご相談も同時に受け付けていますので気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

好評発売中です!

このようなメッセージを頂きました。

「出版おめでとうございます。

仕事があって、せっかく届いたご本もまだ読めなかったのですが、自宅に帰ってビックリ!

実は今日は父と義母が自宅に集合していたのです。そして、僕の仕事が終わるまで、彼らは食事を待っていてくれたのです。

すると義理の母が、「最近膝が痛くてたまらんわ」と言ったそうです。すると連れ合いが「昨日◯ちゃんの同級生がお書きになったこんな本が届いたばっかりよ」と、高田さんのご本を渡しました。

義母は多読の速読で山のような本をどんどん読む人なのですが、僕が仕事から帰ったら、開口一番「◯ちゃんは、この高田先生のお知り合いなの?」と言うではありませんか。だから「知り合いも知り合い、同級生だよ」と返事すると、

「完璧なご本です。今、一番教えてほしいことを、的確にていねいに、そして暖かく教えてくださる素晴らしいご本です。高田先生は本物の素晴らしい先生です。」と、読了して言い切りました。

「私、明日から高田先生のおっしゃるように実践したいから、このご本持って帰っていい?」と申しますので、

「あかんあかん、僕が読んで感想を送りたいから、あなたの分は後で買ってあげるから、その本は置いておいて。」と言わなければならない始末です。

こうして高田先生の熱烈なファンが、芦屋でも一人増えました。本当にありがとうございます。

僕的には続編として、頸椎の痛みと腰痛の痛みについて第二弾を出版していただきたいところです(頸椎と、腰の痛みに悩まされています)。

とにかく!ご出版おめでとうございます。芦屋にも出版のおかげで、熱烈大ファンが、生まれたことをご報告させていただきました。

これからのますますのご活躍を楽しみにしています。ありがとうございました。」

 

 

なんて嬉しいご報告でしょう!

了承を得て掲載させて頂きました。

私も経験済みの首や腰の痛みについても是非皆様に知っていただけるチャンスが来るように、今頑張りたいと書店挨拶に回っています。

私のすったもんだを影で支えてくれた友人から届きました。有り難い想いでいっぱいです。

明日香村のあすかルビー!

「よう頑張ったなぁ」と明日香の古くからの友人がご褒美で送ってくれました。今年のクリスマスは忙しくてケーキも無理かなと思ってましたが、そちらも俄然やる気になれました。頑張るわ〜。

あとがきに出てきた方から。クリスマスのチョコレート!

「そんな事言ったんだなあ」

この方のおかげで、説明の仕方も随分と勉強できました。

東京周辺、地元はずいぶん回れたので関西に移動します。

よろしくお願い致します。

さあ、体型、体形を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希

女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」の院長。

  • カイロプラクター
  • スポーツトレーナー
  • 医学気功師
  • 東洋医学(中医学)
  • テーピング治療
  • 耐震マットでハイヒールの考案者
  • オーラチャクラセルフリーディング

 

 

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の体験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、ダンス、ヨガ、気功など各人に提供する運動方法が効果的に働くように提供している。

 

 

 

 
 
▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
 
 
 きこうカイロ施術院は、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気など万全な対策をして営業しております。 是非一度ご来院ください。 こちらの動画も参考にしてくださいね。
 

 
▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから 
  こちら
 
 
▼アメーバブログ▼  ⇒ こちら
 
▼公式ブログ▼  こちら

 

 

▼Facebook▼  こちら

 

 

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼  こちら

 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当サイトがあなたのお役にたちますように。

 

 

体型体形改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、反張膝、ひざ過伸展、ひざ痛、首肩腰の痛みでお悩みならぜひ一度ご相談ください。


西洋医学・東洋医学、両方の立場からあなたのからだをサポートします。
ダイエット,ハイヒールの履き方,歩行、不妊,尿もれなどのご相談も同時に受け付けていますので気軽にご連絡ください。

 

 

 

「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」祝出版!

本の内容です

 
カイロプラクター・医学気功師である著者自身が悩んでいたひどい「ひざ痛」を劇的に改善し、クリニックに来院したひざ痛患者を100%治した「ある方法」を、ひざ痛に悩むすべての人に伝える一冊。「ひざが痛くならない体の動かし方の基本」を、写真や図解満載でわかりやすく徹底解説します。ひざ痛は加齢によって足や脚の形が崩れはじめるのが原因で起こります。
 

①土踏まずを上げる力

②太ももを外に回す力

かかとを立たせる力

 
この3つを毎日の生活で意識するだけでひざ痛は軽減し、

まっすぐできれいな脚」に変わっていきます。

 
【本書の主な内容】
第1章 現在のあなたのひざ痛の状態は?
第2章 ひざ痛を治すために知っておきたいこと
第3章 ひざ痛を治す鉄則と3つの基本
第4章 ひざが痛くなくなる5つの動き方
第5章 ひざ痛を治すための考え方
 

 著者について

 
高田祐希(たかだ・ゆき)
東京・二子玉川にある「きこうカイロ施術院」院長。カイロプラクター・医学気功師。人間の体を常に西洋医学と東洋医学の両面から考えている。NHK『ためしてガッテン』に、考案した裏技「耐震マットを使って楽にハイヒールを履く方法」が取り上げられたことで話題に。自身の脚に対する劣等感から幼少より他人の脚を観察し続けた結果、足・脚の形の違いから動かし方や体形がわかるだけでなく、加齢につれての変化も分類できるようになった。指導法には筋トレ・ストレッチだけでなく、ヨガやヒップホップダンスなども取り入れており、「体は自分で作れる」ことを提唱している。
 
 
 
自分がどのタイプの体をしているのか知っておくと同じ運動をしていても効果が変わってくるのです。
 
今日お花が届きました!
まさか誰かに祝ってもらうなんて思っても見ませんでした。嬉しかったです♡
 
用意してくださったPOPやリリース、そして私のPOPをもって
本屋さんにご挨拶に伺おうと思っています。来週は大阪方面に行ってまいります。見かけたら声をかけてくださいね!
 
 
さあ、体型、体形を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希

女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」の院長。

  • カイロプラクター
  • スポーツトレーナー
  • 医学気功師
  • 東洋医学(中医学)
  • テーピング治療
  • 耐震マットでハイヒールの考案者
  • オーラチャクラセルフリーディング

 

 

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の体験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、ダンス、ヨガ、気功など各人に提供する運動方法が効果的に働くように提供している。

 

 

 

 
 
▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
 
 
 きこうカイロ施術院は、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気など万全な対策をして営業しております。 是非一度ご来院ください。 こちらの動画も参考にしてくださいね。
 

 
▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから 
  こちら
 
 
▼アメーバブログ▼  ⇒ こちら
 
▼公式ブログ▼  こちら

 

 

▼Facebook▼  こちら

 

 

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼  こちら

 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当サイトがあなたのお役にたちますように。

 

 

体型体形改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、反張膝、ひざ過伸展、ひざ痛、首肩腰の痛みでお悩みならぜひ一度ご相談ください。


西洋医学・東洋医学、両方の立場からあなたのからだをサポートします。
ダイエット,ハイヒールの履き方,歩行、不妊,尿もれなどのご相談も同時に受け付けていますので気軽にご連絡ください。

 

 

 

整形外科でO脚は治せない

整形外科で「治すなら手術です」と言われたそうです。

整形外科は忙しいですからね。時間がかかる対応を求めても無理でしょう。

運動方法を分かるまで教えるというのはとても根気がいるのです。 

 

O脚については過去に何度も書いているので参考にしてください。(⇒O脚の基本的なしくみを知って改善してみませんか)

大腿骨の内旋
足関節の回内
膝の過伸展(反張膝)

 

これらを解決せずに治ることはありません。そのためには自分自身の体の使い方の癖を知る必要があります。

足趾(足指)の使い方を知ってアーチを上げるだけでも変わります。

初診のみの変化です。

劇的な変化を世間は求めるのでしょうが、筋肉を急激に伸ばすと急激な収縮も生まれて危険です。

正しい筋肉の使い方を自分で理解できない限り、たとえ手術をしてもまた体形は戻ります。

この方には使ってこなかった筋肉がまだまだあります。

次の段階になるともっと変われる。やるかどうか、ただそれだけです。

 

自分自身の体の使い方の癖

次はずいぶん体の形が変わってきた方をご紹介します。

お忙しい仕事を抱えながら、私が指定したある一つの運動をやってもらっただけです。

開かなかった足趾も開くようになったとのお喜びの声。

運動も色々ありますが、年代を考えて指定しています。

すると今回さらにわかったことがありました。

足を前に出して座ったときの膝の伸ばし方です。伸びない伸びないと思っていたにに、私が「鵞足(がそく)」の説明をしたとたんに伸ばせるようになりました。

 

鵞足(⇒股関節を伸展させる筋肉③半腱様筋と鵞足)

三つの筋肉が膝のお皿を超えて下腿にある骨で止まっているのです。

この方は

「ここまで来ている筋肉があるんだ!」

と分かった瞬間にたぶん太ももの内側をのばそうとされたのだと思います。そうすると膝が伸びた。

すると必然的にこの方にとっての苦手な筋肉も使うことになります。

そこから体の使い方が変わっていくと、体形が変わらないわけがない。

 

筋肉が弱化しているのか

筋肉が拘縮、短縮しているのか

強化させなければいけないのか

伸張させなければならないのか

それを見極めなければ形は変わらないです。頑張りましょうね。

 

ただ細いのがいいのですか?私が作る体はセクシーさも考慮なのです。いついつまでも。

アングルを変えて。かっこいいです。

 

さあ、体型、体形を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希

女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」の院長。

  • カイロプラクター
  • スポーツトレーナー
  • 医学気功師
  • 東洋医学(中医学)
  • テーピング治療
  • 耐震マットでハイヒールの考案者
  • オーラチャクラセルフリーディング

 

 

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の体験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、ダンス、ヨガ、気功など各人に提供する運動方法が効果的に働くように提供している。

 

 

 

 
 
▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
 
 
 きこうカイロ施術院は、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気など万全な対策をして営業しております。 是非一度ご来院ください。 こちらの動画も参考にしてくださいね。
 

 
▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから 
  こちら
 
 
▼アメーバブログ▼  ⇒ こちら
 
▼公式ブログ▼  こちら

 

 

▼Facebook▼  こちら

 

 

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼  こちら

 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当サイトがあなたのお役にたちますように。

 

 

体型体形改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、反張膝、ひざ過伸展、ひざ痛、首肩腰の痛みでお悩みならぜひ一度ご相談ください。


西洋医学・東洋医学、両方の立場からあなたのからだをサポートします。
ダイエット,ハイヒールの履き方,歩行、不妊,尿もれなどのご相談も同時に受け付けていますので気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

同一人物とは思えないほどの変化です

体重は2~3kg減っただけです。

この方へのイメージが大幅に変わると思います。

肌もきれいになりました。

汗のにおいも変わってきました。

やはり形って大事だと思いませんか?

この形を作った筋肉で、ウォーキングやジョギングを行うとより一層細くなっていくのです。

正しい筋肉の使い方をしていないのに、根性で歩いたり走ったりしても気になるところがムキムキするだけです。

 

2回目と今回の違いはこちら

この方は、「筋肉の働きを分かるだけ。脚の形は変わる。」

でご紹介しているので見比べていただけたら分かると思いますが、初回と2回目だけで一番細くなったのはのはふくらはぎだったそうです。

それに驚いて3回目に来られ、今回が4回目です。それも月に1回だけ。ズボンのベルトは穴が軽く2つは変わったそうです。

旦那さんがこの変化にとても驚いているそうで、ここでお教えした腹筋をいっしょにやっているうちに、旦那さんのひどい便秘が改善したそうです。

理由をご説明すると至極納得されました。

 

要は足の指です。

どう使うと「ける」ことになるのか。

「ける」ことができるようになると、どこが細くなるのか。

自分で納得のいくところまで健康的に細くしてやろうじゃないですか!

 

ひざの形

これはその日の変化です。

かかとをくっつけないで写真を撮ってしまったのが残念です。

でもひざのお肉が上がっているのがわかりますよね。

太もも前の筋肉を使うからと言ってひざを伸展させるだけではこの形にはなりません。

色んな筋肉が動いてはじめてしゅっとしたひざになります。

 

真剣に悩むから真剣に取り組めるのだと思います。理由がわかれば早いですよ。頑張りましょうね。お悩みの方は一度ご相談ください。

 

 

 

さあ、体型、体形を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希

女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」の院長。

  • カイロプラクター
  • スポーツトレーナー
  • 医学気功師
  • 東洋医学(中医学)
  • テーピング治療
  • 耐震マットでハイヒールの考案者
  • オーラチャクラセルフリーディング

 

 

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の体験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、ダンス、ヨガ、気功など各人に提供する運動方法が効果的に働くように提供している。

 

 

 

 
 
▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
 
 
 きこうカイロ施術院は、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気など万全な対策をして営業しております。 是非一度ご来院ください。 こちらの動画も参考にしてくださいね。
 

 
▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから 
  こちら
 
 
▼アメーバブログ▼  ⇒ こちら
 
▼公式ブログ▼  こちら

 

 

▼Facebook▼  こちら

 

 

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼  こちら

 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当サイトがあなたのお役にたちますように。

 

 

体型体形改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、反張膝、ひざ過伸展、ひざ痛、首肩腰の痛みでお悩みならぜひ一度ご相談ください。


西洋医学・東洋医学、両方の立場からあなたのからだをサポートします。
ダイエット,ハイヒールの履き方,歩行、不妊,尿もれなどのご相談も同時に受け付けていますので気軽にご連絡ください。