筋肉を意識して「立つ」と「体の形」が変わるということ

Yさんが来られました。

 

(おや?痩せていらっしゃる・・・ということは「痩せたい」という事ではないか)

 

こちらの気持ちと反して

 

Yさんは「脚が太い」ということが気になって来られたのです。

 

誰かと比べて太いとか細いとか、そういったことではなくて、ご自分の体においてのバランスに注目されたのです。

 

知りたいのは

 

「なぜなのか?」

 

ということですね。

 

下半身太りで悩んだ私がこうやって今だに研究しているのもこの「なぜ?」なのですよね。

 

知りたいというお気持ち、とてもよく分かります。

 

各部位ごとに、筋肉を正しく動かしていく方法をお教えしていくとこのような変化となりました。

 

 

若くなっている

お顔を隠すと別人のようだと思いませんか。

 

服を着ているからふっくら見えるという事ではなく、確実に上半身に筋肉がついてふっくらしています。

 

良い筋肉は「張り」があって「ふっくら」するんですよ。

 

床にしがみつくように足指を曲げて立っていたのでは足裏の筋肉は使えない。

 

ということはふくらはぎの筋肉も使えていないということなのです。

 

ひざの過伸展(反張膝)はそれほどひどくないように見えるのですが、やはり改善させるとお尻や太ももがの形が変わります。

 

変化を見てみます。

・胸の厚み
・肩の開き
・バストの位置
そして本当の意味での
・ヒップアップ

(骨盤を前傾させるのがヒップアップではありません。お尻に筋肉がついて盛り上がってできたのが本当のヒップアップです。)

 

 

何よりも圧倒的に「若くなっている」と思いませんか?

 

 

もちろん「タンパク質」の量も考えていただきました。

 

本当の「ダイエット」の意味は”健康を維持するための食事”です。

 

筋肉を作るのであれば、ちゃんと「筋肉の餌」も自分で思うよりも必要なのだという事を知っていただきました。

 

 

二重あごが消えた

Yさんにこの写真をお見せしたら本当に驚かれていました。こんなに変わっていたとは思いもよらなかったようです。

 

するとこんなことをおっしゃった。

 

 

「実は1回目で二重あごが消えたんです。」

 

 

「本当はここに来る前に、二重あごが気になって脂肪吸引に行こうと真剣に考えていたところだったんです。」

 

「行く前に一度行ってみようとここに来たら消えてた。こんなこともあるのかと思いました。」

 

 

 

え?脂肪吸引まで考えていたなんて!

コロナ以前から私はマスクと手袋をつけてやっていたのですが、今は患者さん側もマスクをつけていらっしゃいます。

マスクの上からもお顔のリフトアップは以前通り行っています。

 

トレーニングの時にも「ほお」や「目」、「あご」「くび」が引き締まる動きにつながるように意識して指導しています。
それがうちの特徴と言っても過言ではありません。

 

人間の皮は「一枚皮」ですからね。繋がっているということを忘れないでほしいのです。

 

脚の上げ方、胸の開き方、お尻の力の入れ方などを「どうやって」力を入れるのかによって、それは「顔のたるみ」防止につながるのですよ。

 

 

今はコロナ禍です。

 

・リモートワークで座ってPCを見続け、運動する機会が減り、顔がたるむ
・マスクをしていることが日常になっていて、鼻呼吸ではなく、口呼吸をしだしている。
・人に見られていないので口元の緊張感がなくなっている。

 

などなどを考えると、コロナ禍だからこそちょっと意識して過ごさないと「体の使い方のバランス」がくずれます。

 

Yさんは正しい姿勢を筋肉を使って作ることにより、皮膚を引き上げることに直結したのです。だから1回で引き締まったというわけです。

そして維持しようと、うちの地味なトレーニングをちょこっと「やった」。

 

その後のYさんの継続の気持ちが何よりも素晴らしいのです。

 

Yさんが脚にもうこだわっていないというのが成功の証ではないでしょうか。

脚もまっすぐになってますよ。もちろん。

 

 

 

初診日1日でこれだけ変わる

なんてもったいないことをしていたのでしょう。Aさんは!
力の入れどころを知らなかっただけです。

太ももとふくらはぎの「張り」が気になって来られたのです。

1日だけでこれだけ作りかえることもできます。
しかしまだ持続できる筋力はありません。動き出すとバランスが崩れてしまうでしょう。
そしてどこをどう動かすのかを覚えていることも難しいでしょう。

でも何も知らないままでの1年後は?5年後は?10年後は?

それに比べればこの日一日の進歩はかなりのものだと断言できます。

 

覚悟を決めて自分の姿勢や歩く様子を見る。

冷静に自分自身を見た瞬間から変えることができるということを 忘れないでください。

 

後日2回目のトレーニング後、施術矯正時にそれとなく聞いてみました。

 

 

私 「今何がしたいですか?」


コロナ禍の状況なので、旅行かな?外食かな?と話の流れで軽く聞いてみたつもりでした。

すると

 

Aさん「痩せたい。」

 

え?そうなんだ。今でも十分素敵な方です。

実は無理な運動で急激に痩せ、ストレスなどもありリバウンドしたと聞いていました。

モチベーションを何にするか。ここが大事です。

 

野菜を買って帰ることになりましたよ。楽しみです。

 

 

コロナ禍において大事なこと

 

①鼻呼吸がとても大事さはこちら(⇒「鼻呼吸」)

「口臭」においても「ダイエット」においても「病原菌などの外敵」に対しても鼻呼吸である方がいいのです。
 

「透析患者が運ばれるとドキッとする」 医師が語る「コロナになる人の特徴」と「対処法」

死亡した人の割合が最も高いのは腎機能障害で、5割に迫る。次に心疾患、脳血管障害が4割前後。続いて慢性肺疾患、がん、糖尿病、肝疾患までは4人に1人以上が亡くなっている。高血圧、高脂血症(動脈硬化)と続き、基礎疾患がない場合の死亡率は、高齢者を含め1割に満たない。

そして

最後に矢野医師が、こんな注意をする。 「この病気は安静にしてはダメ。ウイルスが血管に侵入して内側の細胞を攻撃し、血栓が作られると、深部静脈血栓症、つまりエコノミークラス症候群になりやすいのです。自宅にいても足を動かしてください」

 

足を動かすという事は大事ですね。是非一読を。

 

 

さあ、体形・体型を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希
女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」院長。

・カイロプラクター
・医学気功師
・スポーツトレーナー
・姿勢指導士
・テーピング治療
・耐震マットでハイヒールの考案者
・オーラチャクラセルフリーディング及び宿命鑑定

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の経験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、HIPHOP、ダンス、ヨガ、気功などをトレーニングの中で用い、各人に最適で効果のある楽しい運動を提供している。

 

▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
⇒ こちら amazonにとびます

 

きこうカイロ施術院では、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気などで万全な対策をとって営業しております。体のことで気になるところがあれば、是非一度ご来院ください。

▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから
⇒ こちら

▼HOTPEPPERでのご予約は▼ ⇒ こちら

▼YOUTUBE▼ ⇒ こちら

▼アメーバブログ▼ ⇒ こちら

▼公式サイト▼ ⇒ こちら

▼Facebook▼ ⇒ こちら
高田祐希はこちら

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼ ⇒ こちら

▼pinterest▼ ⇒ こちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

フォローよろしくお願いいたします。

当サイトがあなたのお役にたちますように。

体形改善、体型改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、ひざ過伸展、反張膝、ひざ痛、腰痛、肩の痛み、首の痛み、足の痛みでお悩みならば是非一度ご相談ください。

西洋医学・東洋医学(中医学)、両方の立場からあなたのからだをサポートします。

ダイエット、ハイヒールの履き方、歩行、不妊、尿もれ、頻尿などのご相談も同時に受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。

筋トレBIG3で変わらなかった体の形がモデル体型に

ご本人の実録です。

体の動かし方を変えるだけで体の形が変わるという事、痛みは消えるという事の体験談です。

最新の歩行の姿

美脚です!

初めてあった人には「スタイルのいい人」認定されるそうですよ。

 

「1年9か月の間、ビッグスリー(ベンチプレス、スクワット、デッドリフト)をホントに重さだけを追求して、最終的に40kgが1回でできるようになったりとか、80kg持てるようになったとか、やっててメチャメチャ筋肉付いたけど、全く体型変わらなくて。」

 

筋トレBIG3とは?

・ベンチプレス
・スクワット
・デッドリフト

どれも理にかなった素晴らしいトレーニングです。

出典MELOS

 

筋トレを行って体を引き締めていくことは当然ながら可能です。

筋肉ムキムキになるのが目的であればパンプアップさせるのは問題ありません。BIG3で体を引き締めることは可能です。

 

ただ、なりたい体はどんな形ですか?

 

バレエダンサーもフィギュアスケート選手も走り高跳びの選手も筋肉があるのにムキムキマッチョではありません。

 

体の作り方が異なるのです。

 

 

ジムに通っていて、

 

「本当はもっとしなやかで細い体になりたい・・・」

 

と思っている方は多いはずです。ところが仕上がる体の形がなんか違う・・・ってこと、ないですか?

 

トレーナーに質問しにくいとか、説き伏せられるとか、専門用語を言われるともう何も言えないとか。

 

男の体の作り方を女にも適用しようとするのには無理があるでしょう。なりたい体の形が違うのですから。

 

もちろんそこら辺をよくわかっているトレーナーさんならちゃんと指導してくださいますよ。


Mさんはムキムキになる体の使い方をしてしまっていたのです。
ほんの少し使う筋肉を変えるだけで締まった体は手に入るのに。

 

そして筋肉を作るだけでいいのですか?動いて綺麗に見えるところまで作りたいと私なら思います。

 

 

彼女の場合、歩き方もひどかったです。

筋トレで体が作るだけでいいのでしょうか。残念ながら男性は歩行の仕方を重視していません。日本人男性のO脚も多いままというところが残念でなりません。のちのちそれがひざや股関節、生殖器関連、泌尿器関連などにつながるのに。

 

 

ということで歩行も徹底的に意識してもらったのです。

 

 

 

「で、やってて悩んでここに来たら、

えっ!重りもなくてこんなに効くの?みたいな。

えっ!私あんな90kgも持てるのにこんな(に)きついの?みたいな。」

 

全然使ってるとこ違うかなってことに気付いて。

こっちに切り替えたら速攻で痩せて。スタイル良くなって。モデル体型になったから、なんだったかなぁ、あの1年9か月って。超辛かったのにって(笑)。」

 

「確かにあの1年9か月の間も少しは痩せたから、裏切られたわけではないけど、もうちょっと近道があったなあって思う。」

 

「ここが近道だったんだと思う。」

 

「で、運動習慣がついたっていうのはジムでの筋トレのおかげ、メンタル的にはすごい育てられたと思うんだけど、痩せなくて悩んでこっちに来て、こんなに早い?って。めっちゃ痩せるのが早くて。最初からこっち来ればよかったなって(笑)ってちょっと思いました(笑)。

 

彼女は体変革中にひざをケガしています。⇒「格闘家体型からモデル体型に。「ひざ痛」になって初めて正しいスクワットが分かるそのワケ!」

 

「ひざも股関節も関節という関節が、やっぱここに来て運動して楽になって。」

 

「いっとき良くなるだけじゃなくて、帰ってからもいい状態が続くから、スゴイーって(笑)。」

 

「いっとき治してもらって、帰ってまた痛くなって来るとかじゃないんですよね。

良くなって帰ってそれがまた続いてるし、運動するし。

やんなきゃって。そんな難しいことやってないからやんなきゃって思うから(笑)。

 

やりやすいし、続けやすいし、やってると次やっぱり来た時に体が全然変わってるのが写真見せてもらって分かるし。あ~やっぱ効果出てんなってまたやっちゃう。

 

「そうなんです。効果出ててすごい嬉しくなって毎回来て帰るっていう。」

 

「(ここまで来てるのにまだ変わるってことについて)本当の問題が明るみに出てきた感じがして、痩せてちゃんと体の形がすっきりしてきて、それでもまだ肉が残ってる、それでもここが痛いとかが痩せて見えてきた。」

 

「(若いうちにいろいろ分かったことについて)50才になった時がちょっと楽しみですもんね。周りがどんなになってて、私はどんだけ元気でいられるんだろうって(笑)。今はまだ周りも若いから分かりにくいけど、ちょっと先になったときに、あ~やっぱやっといてよかったなって思える自分への投資です。」
 

 

今世の中コロナで大変です。肺の機能が重視されています。

 

血液中の酸素飽和度が90%を切ると通常は強い呼吸困難感に苦しめられるはずなのに、コロナ肺炎では70~80%になっても「息が苦しい」と訴えないので重症化の発見が遅れるそうです。

 

それは「幸せな低酸素血症」と呼ばれますが、患者は顔色が悪くなりくちびるや頬もくすんだ色調になっていきます。⇒「コロナ重症化をいち早く察知…医師推奨「パルスオキシメーター」は一人に1つずつの時代だ」

 

 

私が心掛けているのは呼吸に携わる筋肉です。そこが弱い人は同時に

 

・脚や首、からだの色が赤黒い
・噛む力が弱い
・首が前に倒れている(あるいは首の付け根がぼこっとしている)
・お尻を下げられない
・足裏の力がない
・二の腕がプルプル
・尿関連の心配

 

などを持っている場合が多いのです。

どこの筋肉をどう使っているか、それを見抜くのが私の仕事なのですが、みんなが同じ方向で同じ運動をして形だけ同じの運動しても解決しないという事は覚えておいてくださいね。

 

Mさんのおっしゃる通り、「先が楽しみな体づくり」をしませんか?

 

後で後悔しないように。

先にもうやり始めている人たちがいるということを知っておいてくださいね。

 

 

さあ、体形・体型を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希
女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」院長。

・カイロプラクター
・医学気功師
・スポーツトレーナー
・姿勢指導士
・テーピング治療
・耐震マットでハイヒールの考案者
・オーラチャクラセルフリーディング及び宿命鑑定

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の経験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、HIPHOP、ダンス、ヨガ、気功などをトレーニングの中で用い、各人に最適で効果のある楽しい運動を提供している。

 

▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
⇒ こちら amazonにとびます

 

きこうカイロ施術院では、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気などで万全な対策をとって営業しております。体のことで気になるところがあれば、是非一度ご来院ください。

▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから
⇒ こちら

▼HOTPEPPERでのご予約は▼ ⇒ こちら

▼YOUTUBE▼ ⇒ こちら

▼アメーバブログ▼ ⇒ こちら

▼公式サイト▼ ⇒ こちら

▼Facebook▼ ⇒ こちら
高田祐希はこちら

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼ ⇒ こちら

▼pinterest▼ ⇒ こちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

フォローよろしくお願いいたします。

当サイトがあなたのお役にたちますように。

体形改善、体型改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、ひざ過伸展、反張膝、ひざ痛、腰痛、肩の痛み、首の痛み、足の痛みでお悩みならば是非一度ご相談ください。

西洋医学・東洋医学(中医学)、両方の立場からあなたのからだをサポートします。

ダイエット、ハイヒールの履き方、歩行、不妊、尿もれ、頻尿などのご相談も同時に受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

「健康オタクの私が言うから間違いない、ここは他と違う」と言われるのは

たぶん視点が違うからです。動き方も診るからが一番大きなところです。

kさんは先日だした「お腹が出ている理由が分かるだけで引き締まります」のブログで書いた方です。

 

この方はテレビに出たり、たくさんの本を出版しているような有名な先生の所にはほとんど行ったというので驚きです。

 

整形外科に始まり、骨盤底筋運動や膣を締める講座、お腹を凹ませる講座、ダイエット関連の様々な教室に何十年もの間、あらゆる所に望みをかけて通ったそうです。

 

同じ回数通っているのに自分には効果が出ない。それはなぜなのか。

 

「ほら変わったでしょ?」

 

と写真を見せられても、どう見ても変わっているとは思えなかったが向こうの圧力に「はい」としかいえなかったということもあったといいます。

 

指導者側の人数が多かったり、相手がガタイの大きい男性だったり、高圧的に話されたりすると、聞きたいことがあっても聞けなかったり・・・。

 

それは私にも経験があります。

 

いつもはダイエット関連でググったり、本を探したりするのに、今回はたまたまひざが少し痛くなってきたので私の本を見つけ、内容に驚いて来てくださいました。

 

「変化がはやい!」

 

「何十年と悩んできたのにあっという間でした!」

 

と言っていただけました。

 

ここに来てから変わったこと。

・ひざの違和感がなくなった。
・体形が変わってきた。お腹が容易に凹んできた。
・排便の回数が増えた。
・夜中何回も起きていたのが、1回だけになった。朝まで眠れる日が増えた。
・夜の突然の無茶食いがなくなった。

などなどを言ってくださいました。

嬉しいことです。本当に良かったです。これからまだまだ変わります。

 

まだ1か月経っていませんが、今回の変化をお知らせします。

 

ちなみに前回出した写真はこれでした。

 

 

この時よりもさらに締まっています。

 

 

ところが1kgぐらいしか変わっていないのです。

 

写真の中の文字でお分かりいただけるように、

 

ヒップアップさせることが良い姿勢、素敵な姿勢だと思っている世代がいます。

 

骨盤を前傾させるヒップアップさせた姿勢です。

 

アニメやイラストで提供される「可愛い女の子」とされる映像を真に受けてしまっているのか、西欧の体つきを良しとする傾向にあるのか、目標にしている姿勢を間違っている方がいます。

 

 

 

ヒップアップさせて股関節を内旋させ、ひざを内向きでくっつけ、足はうちまた

参考画像

これは男の妄想によくある女の子の体型ですわ。これを無意識にしようとしている人が、少なからずいる・・・これが事実です。

 

ヒップアップさせようとお腹に力も入れずに骨盤を前傾させ、股関節を内旋して、ひざを内側に向けてくっつけ、「私はO脚だ」と信じて悩む人々が40代、50代以降になって顕著に表れるのは

 

腹筋力のなさ
腰痛
呼吸の浅さ
背中の丸み
首のしわ
二の腕のたるみ

そして

尿関連だということを知って欲しい。骨盤臓器脱(子宮脱、膀胱脱、直腸脱)もありますよ。

 

プロはセクシーに魅惑的に見せるために

わざと腰を反らせているということを知って欲しいです。⇒「モデルは「背中」をどう見せてる?」

写真の時だけやってるのです。それは海外にしても同じこと。

 

みんなが憧れる欧米人は「腰痛」と「尿もれ」に悩んでいるという事を知って欲しいのです。

 

 

だからkさんにやってもらったことは、お腹を作るためにまず脚、足を変えました。

 

ほんのちょっとの違いのようでしょ?

 

でもこれができてはじめてお腹へと(特に下腹部)効いていくのです。骨盤底筋がよく言われますがそれだけでは体は実感じにくいのです。

 

素敵な姿勢とはヒップアップさせることではないということを多くの人に知って欲しい。かといってお尻を下げたままでいることがいいことではありません。

 

お腹を凹ませて伸ばせること。「縮め伸ばし」ができることが本当の腹筋力に繋がるのです。

 

だからやり方が分かったkさんは効果が速く表れたのです。

やってみたい人は一度来てみてくださいね。

 

 

さあ、体形・体型を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希
女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」院長。

・カイロプラクター
・医学気功師
・スポーツトレーナー
・姿勢指導士
・テーピング治療
・耐震マットでハイヒールの考案者
・オーラチャクラセルフリーディング及び宿命鑑定

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の経験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、HIPHOP、ダンス、ヨガ、気功などをトレーニングの中で用い、各人に最適で効果のある楽しい運動を提供している。

 

▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
⇒ こちら amazonにとびます

 

きこうカイロ施術院では、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気などで万全な対策をとって営業しております。体のことで気になるところがあれば、是非一度ご来院ください。

▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから
⇒ こちら

▼HOTPEPPERでのご予約は▼ ⇒ こちら

▼YOUTUBE▼ ⇒ こちら

▼アメーバブログ▼ ⇒ こちら

▼公式サイト▼ ⇒ こちら

▼Facebook▼ ⇒ こちら
高田祐希はこちら

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼ ⇒ こちら

▼pinterest▼ ⇒ こちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

フォローよろしくお願いいたします。

当サイトがあなたのお役にたちますように。

体形改善、体型改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、ひざ過伸展、反張膝、ひざ痛、腰痛、肩の痛み、首の痛み、足の痛みでお悩みならば是非一度ご相談ください。

西洋医学・東洋医学(中医学)、両方の立場からあなたのからだをサポートします。

ダイエット、ハイヒールの履き方、歩行、不妊、尿もれ、頻尿などのご相談も同時に受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

ひざ痛で来られたYさんの心と体の変化

まだ1か月も経っていないのにこんなに変わりました。

 

杖を突いて来られました。立っていてもふらふらしてしまう状態でした。
しかし、初診時の指導(足のバンダその他)だけで杖なしで帰られました。

 

体の使い方さえ分かれば変わる方です。

 

小児喘息から始まり腰の手術も含め、かなりの病気や症状をお持ちです。
そしてYさんの背中にはチタンのボルトが6本も入っています。

 

だからこそやらなければね・・・ということをご自分で分かればいいなあと思っていました。

 

私の所で行う運動は、訴えられるような過激なものや負荷をかけるものなど何一つありません。

 

地味~な運動ばかりですが効きます。効くためにはその方の体型に合わせた向きである必要がありますが。

 

何が大切かというといかに「本人がやる気になるか」だと思います。「やらなければまずいな」ということをご自身で気が付けるかということなのです。

 

どうでしょう。

体重は500gちょっと減っただけですが締まってきました。

 

ひざが痛いからと動かないでいるとどんどん体の組織はどんどん硬くなり、血行も悪くなり、心も塞いでしまいます。

 

ひざは「変形性ひざ関節症」と診断されていますが、何もやらないでいるとどんどん悪化するばかりです。

 

私が最も心配するのは「脳」です。ものの考え方まで変わってしまいますから。

 

 

この日は3回コースの3回目。すたすたと入って来られました。玄関のところからもう以前より動作が速い。

 

家族の方からも

 

・歩くのが速くなった
・土踏まずができてきた

 

と言ってもらえると喜んでいらっしゃいました。

 

それから最近

 

・腰痛がでなくなった

 

と帰り際に気が付かれました。

 

 

私「ひざの痛い方になんて言ってあげたいですか?」

 

Yさん「動いて!と言ってあげたい。動かすと痛みが取れるよと言ってあげたい。」

 

これが真実だと思いますよ。

 

この日のトレーニングのあと、さらにひざが軽くなったと仰っていました。さらに次の目的にむかっていらっしゃいます。

 

 

「ひざが痛いんですけどどうしたらいいですか?」

 

動かし方を見るとだいたい分かります。ご自分で一度歩行時の脚・足を動画で撮ってみるといいですよ。

 

足裏、骨盤、膝窩筋、股関節外旋、殿筋群、鵞足、足趾を伸ばす、下腹部筋、胸郭、二の腕などをポイントに何十もの項目を皆さんにやっていただいています。

 

 

さあ、体形・体型を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希
女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」院長。

・カイロプラクター
・医学気功師
・スポーツトレーナー
・姿勢指導士
・テーピング治療
・耐震マットでハイヒールの考案者
・オーラチャクラセルフリーディング及び宿命鑑定

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の経験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、HIPHOP、ダンス、ヨガ、気功などをトレーニングの中で用い、各人に最適で効果のある楽しい運動を提供している。

 

▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
⇒ こちら amazonにとびます

 

きこうカイロ施術院では、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気などで万全な対策をとって営業しております。体のことで気になるところがあれば、是非一度ご来院ください。

▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから
⇒ こちら

▼HOTPEPPERでのご予約は▼ ⇒ こちら

▼YOUTUBE▼ ⇒ こちら

▼アメーバブログ▼ ⇒ こちら

▼公式サイト▼ ⇒ こちら

▼Facebook▼ ⇒ こちら
高田祐希はこちら

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼ ⇒ こちら

▼pinterest▼ ⇒ こちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

フォローよろしくお願いいたします。

当サイトがあなたのお役にたちますように。

体形改善、体型改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、ひざ過伸展、反張膝、ひざ痛、腰痛、肩の痛み、首の痛み、足の痛みでお悩みならば是非一度ご相談ください。

西洋医学・東洋医学(中医学)、両方の立場からあなたのからだをサポートします。

ダイエット、ハイヒールの履き方、歩行、不妊、尿もれ、頻尿などのご相談も同時に受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。

 

 

 

O脚だと思い込んでいたアスリートのTさん

たった2回来られただけです。定義のO脚ではありませんでした。

だから治すのは早いです。

アスリートなので体を動かしてずいぶんと動かしてこられた方です。

しかし股関節に痛みが来た。ひざ裏も痛い。背中も痛い。肩も痛い。足裏も痛い。筋膜治療にもずっと通っているそうです。

何より小さい頃からO脚だと思い込んでいたようです。

ひざが離れている、ふくらはぎも離れている。それだけでO脚とは言えないのです。

問題なのは「痛み」が出てきたという事。

 

(体の使い方が間違ってるんじゃないか?)

 

そう思って来られました。

 

筋肉の使い方を変えるだけで姿勢の作り方も変わります。

弱いところをご自身に気が付いてもらい、そこを使って動いてもらっています。

これがとても大事です。

静止画なんて簡単に作れるので、動画を見てください。

ほんの少し理解しただけでこれだけ変わります。

どたどたと歩いていたのとは大違いです。

 

スタイルが元からものすごくよい人たちやスポーツがとびぬけてできる人たちは、

どこの筋肉をどのように使うのか・・・が

元からうまくいっている人たちです。筋骨格のバランスがとても良いのです。

ですがこういった人たちも意識していないとある年齢から崩れていきます。

 

「痛み」

 

はありがたいことに警報です。教えてくれているのです。

早く元の位置にもどして~と体が伝えているのだと思えばいいのではないでしょうか。

 

この方、うちでお教えしたことをやっているうちに

 

「これ、絶対ひざ良くなるわ!」

 

と叫ぶようにおっしゃいました。でしょ!って感じです。私の本は情報量が多すぎて、読むのが大変とよく言われますが、体を動かすうえで、とても大事なことを書いています。他の本には載っていないような事を書いています。でも実際にやると簡単だけどきついのです。

 

先日、杖を突いて来られた方がその日のうちに杖なしで帰られました。次に来られた時はご自身ひとりで、バスと電車を使って迷いながらも何十分も歩いてうちに来ることができました。

 

ある方は「そういえば肋間神経痛が出なくなった」とおっしゃってくださいました。

 

ある方は「くびのしわがいっぺんに伸びた!」と喜んで帰られました。

 

出産のため入院するというその日に来てくださった方は「はじめてこんなにたくさん息が吐けたと思う!」と出産に自信が持てたと言ってくださいました(一人目の時に上手く吐けなかった)。

 

ある方は「トイレに行く回数が減った!」と言ってくださいました。

 

そうそう今日は

「薬指が曲がっていたのに伸びた~~~!!!」

と感動してくださいました。

 

 

 

治療しながらトレーニングしていきます。

 

自分の体は自分で作る。

人にやってもらって気持ち良くなるだけでは体は改善しませんね。残念ながら。

 

だから頑張りましょう。

 

 

さあ、体形・体型を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希
女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」院長。

・カイロプラクター
・医学気功師
・スポーツトレーナー
・姿勢指導士
・テーピング治療
・耐震マットでハイヒールの考案者
・オーラチャクラセルフリーディング及び宿命鑑定

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の経験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、HIPHOP、ダンス、ヨガ、気功などをトレーニングの中で用い、各人に最適で効果のある楽しい運動を提供している。

 

▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼
⇒ こちら amazonにとびます

 

きこうカイロ施術院では、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気などで万全な対策をとって営業しております。体のことで気になるところがあれば、是非一度ご来院ください。

▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから
⇒ こちら

▼HOTPEPPERでのご予約は▼ ⇒ こちら

▼YOUTUBE▼ ⇒ こちら

▼アメーバブログ▼ ⇒ こちら

▼公式サイト▼ ⇒ こちら

▼Facebook▼ ⇒ こちら
高田祐希はこちら

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼ ⇒ こちら

▼pinterest▼ ⇒ こちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

フォローよろしくお願いいたします。

当サイトがあなたのお役にたちますように。

体形改善、体型改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、ひざ過伸展、反張膝、ひざ痛、腰痛、肩の痛み、首の痛み、足の痛みでお悩みならば是非一度ご相談ください。

西洋医学・東洋医学(中医学)、両方の立場からあなたのからだをサポートします。

ダイエット、ハイヒールの履き方、歩行、不妊、尿もれ、頻尿などのご相談も同時に受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。