【尿失禁の意外な原因!】アドレナリンが出ないと膀胱は広がらない! 「やる気」と「痛み」「呼吸が浅い」もアドレナリン次第!
こんにちは。
きこうカイロ施術院の治療トレーナー、高田祐希です。
尿失禁で悩む人は男女問わずたくさんいらっしゃいます。(製品もたくさん出ていますね)
40代以降?50代以降?いえいえ、若い人でも実は多いのです。
世間でよく聞く「尿失禁の理由」は後でまとめています。
今回はまず、あまり知られていない理由の考え方をみなさんにもぜひ知っていただきたいと思っています。
それは アドレナリンが出ていないから
「アドレナリン」って何だっけ?
「ノルアドレナリン」とどう違うんだっけ?
なんか闘争的な感じを出すものだっけ?
ここまで思い浮かべられただけでも素晴らしいです。
なぜアドレナリンが出ていないと尿失禁を起こすのか・・・。
それは
「アドレナリン」が生き延びるための
ホルモンだから。
アドレナリンは、
人間が外敵から襲われ、生き延びるためには戦うか逃げるしかないといった、まさに生命の危機という状態になったときに出る
ホルモンだから。
戦ったり逃げたりしている途中に、おしっこをしたくなったら困る!
だから
アドレナリンは
膀胱を広げて尿をためやすくしたりもする!
アドレナリンは膀胱を広げて尿をためやすくする
アドレナリンは膀胱を広げて尿をためやすくする
アドレナリンは膀胱を広げて尿をためやすくする
3回書きました。
年とともに膀胱の皮が硬くなってきて伸びなくなるからためておけなくなる・・・
だからトイレが近くなるという話をよく聞きます。
これを治すにはトイレを我慢する練習だ・・・ともよく聞きます。
アドレナリンのことを知っておけばもう少し対処ができるかもしれません。
もちろんアドレナリンが出すぎてもいけないですよね。
少し掘り下げてみましょう。
アドレナリンとは
アドレナリンが出る時というのは
アドレナリンは、興奮や緊張を感じた時に分泌されるホルモンです。
どんな状況で出るのかと言うと
・スポーツをしている時
・ライブ会場で盛り上がっている観客
・危険な場所で冒険をしている時
・恐怖を感じている時
なかなか普段このような状況に身を置けない人も多いんじゃないかと思う。
アドレナリンは「やる気」と関わるのでそこから紐解いてみましょう。
アドレナリンの分泌
アドレナリンが分泌されると
集中力や注意力が向上する
判断力や行動力が高まる
身体能力が向上する
痛みを感じにくくなる
痛みを感じにくくなる
痛みを感じにくくなる
痛みを感じにくくなる 3回書きました。
逆を書いてみましょう。
アドレナリンが分泌されないと
集中力や注意力が低下する
判断力や行動力が低下する
身体能力が低下する
痛みを感じやすくなる
痛みを感じやすくなる
痛みを感じやすくなる
痛みを感じやすくなる 3回書きました。
若い人にも当てはまることなのですが
年を経るごとにさらに感じることばかり。
尿失禁だけでなく、ひざ痛や腰痛で「うぇ~」と言ってる人にもアドレナリンを思い出してほしいです。
そして次のようなものも引き出してくれます。
アドレナリンは「やる気」を引き出す
「やる気」とは目標達成意欲や挑戦心です。
詳しくはこちらをご覧くださいね。
⇒【尿失禁の意外な原因!】アドレナリンが出ないと膀胱は広がらない! 「やる気」と「痛み」「呼吸が浅い」もアドレナリン次第!
[
「痛み」「不安」や「呼吸が浅い」ということもアドレナリンに関係することをご説明しています。
また仏陀(ブッダ)は不安をどう説いているか
アドレナリンとノルアドレナリンの違いもまとめています。
尿失禁の種類も色々ありますね。
どれに当てはまるのか一度読んでみて下さいね。
お読みいただきありがとうございました。
アドレナリンは気が付かないうちに落ちている場合があります。それと尿関連とがつながっているとは。
その本来の体の仕組みを理解して役立てるのが動物であるヒトではないかと思います。
多くの方のお役に立ちますように。
高田