やっと1週間経って落ち着いてきたので旅日記〜
今回はオーストラリアに続き母娘孫3世代旅行
今回は、みっちょが新幹線に乗りたい、と言い続けていたので
1. 新幹線乗って行ける場所
2. 涼しい場所
3. 1泊2日くらいで行ける場所
と言う条件のもと、職場の人のおすすめもあり軽井沢へ
1日目は朝9:04の新幹線だったので東京駅にはやめに到着
みっちょのおむつを変え、15分くらい前にホームに着いたらすでに新幹線が!
テンション上がって乗り込み、朝からおにぎりを食べたい、と言うので海苔巻きの駅弁を買い、いざ!
私はみっちょ連れて買い歩くのは大変と踏みマウントレーニアとお菓子を持ち込んでいたよ
みっちょ、乗ってちょっとテンション上がってるかと思ったらせっかく1席とってたのに
抱っこ
と私の膝の上に抱っこし、海苔巻き食べて速攻で寝た
ええぇぇぇーー夢の新幹線なのに!!
と思ったけど、まぁ良いわ
ちなみに出発2日前はお祭り、前日は羽田空港と忙しかったので疲れていたのかも。
そしてあっという間に軽井沢駅に到着〜
1時間の旅は短い!
みっちょ、思ったより眠れなかっただろうけどまぁまぁ元気。母も元気
そしてレンタカーを借り、最初に向かったのは
軽井沢タリアセン
軽井沢駅からは車で10分くらい
そんなかかんなかったかも
駐車場は確か1日500円だったかな?
スムーズに入れて、入園料は1人900円。確か…
美術館とかも入れるセット料金もあったよ。みっちょは無料
入ったら結構広くてローズガーデンとかもあったみたいで楽しみにしてたんだけど
雨が降って来ちゃって奥までは行けず。
しかし、それでも3時間くらいいたかも?
まず走り回れる!
そして、足漕ぎボートに乗り(30分)
土砂降りの中やったけど、屋根ついてたから助かった
ランチはレストランで
お子様メニューとかもあったけどみっちょはハンバーグよりうどんなので山菜うどん食べてた
諦めて雨の中鴨と鯉に餌やり
100円?200円?で結構たくさん入ってて、雨降ってたから誰も外出てなくて鴨に囲まれると言う笑
みっちょ、モタモタ1粒ずつあげるんだけど100粒くらい入ってるんじゃん?ってほどエサ入ってて
急いであげるよ!べしょべしょだよ!!
と言いながら雨にあたりながら笑
私は折り畳み傘なくて傘買った
帰りの電車がラッシュに当たっちまって後悔したから折りたたみを持っていくことを強くおすすめしたい。折りたたみは売ってなかった…
で、湖畔の上に立つ誰かが住んでいた別荘を訪れ
右上の家
母は喜んでいたけど私とみっちょはそこまででもなく笑
なんか古い書物たくさんあったよ
お家からの景色
タリアセンをあとにしました〜
お昼ご飯も食べられて満足
お次に向かったのは旧軽井沢銀座通り
続きます〜
ゆ