子供の指を守る! | 別居中のアラフォーママゆんたろブログ

別居中のアラフォーママゆんたろブログ

30代後半/夫と別居中/0歳育児/会社員/不妊治療/体外受精/

後追いがひどいので、ベビーサークルの中に一人でいる事が難しくなり、もう諦めてリビングをハイハイ移動させてます昇天

 

そして、キッチンも侵入し放題!

 

元々料理しないから火を使う事はほぼないし、床に物を置くことが嫌いなので、そんなに危険な物はないと思ってた。

 

あったよ…昇天

物を置かなくても危険は潜んでる…

 

 

まだ10か月なのに引き出し開けれるんだー!!!よだれ

すごいねー!天才じゃーーん!!

 

 

 

ベビーガード買いました看板持ち

 

 

 

 

↑ここのショップで購入。

 

マグネット式とかあるみたいだけど、いちいちマグネットを持って引き出しを開けなきゃいけないの、ちょっと面倒…

あと、引き出し以外にも、収納スペースの扉にも使いたかったので、マグネット式はやめました。

 

 

 

はみ出てるベルト部分、本当は切るんです。

めんどくさくて切ってないだけです。にっこり

あとなんか、斜めになってる気がする。でもいい。

ちゃんと役割は果たしてる!

 

 

使い方間違ってる気がするけど、引き戸を抑えるのにも使えるんじゃね?と思って、貼り付けてみた。

 

 

扉を閉めてる状態なら開けられないんだけど、開けっ放しにしてる時に、扉を持って開けたり閉めたりするんだよね…

赤ちゃんってなんで変なところで器用なの魂が抜ける

 

 

両面テープも結構強力だし、引き戸も多少勢いをつけて閉めたくらいじゃ動かないです。

 

良い買い物をしたのでは?

そして子供の安全を1,280円で買えたならめちゃくちゃ安いのでは!?

 

 

子供が生まれる前から旦那が「引き出し開けられないようにしなきゃ!」とか「コンセントの穴、塞がなきゃ!」とかずーーっと言ってたけど、あいつ結局何もしてくれなかったな。

 

自分、そういう事に気が付けます!きちんと子供の事に関心持っています!ってアピールだけだったな。

言うならやれよ。

言った傍からやれよ。

 

 

あ、また旦那の悪口を…

息を吸うように当たり前に愚痴を言ってしまう。

 

この土日も何も連絡なく終わりました。

あいつは子供に会いたくないのかね?

私に会いたくないのかも。

 

まぁいいか。

私はいない方が平和に、心穏やかに過ごせるしオエー

 

 

 

 

\購入品も載せています/