(初めましての方はこちらもご覧ください・・・aromart

 

今日はぽかぽか陽気。今年は桜が長く楽しめる春となりましたね。

 

前回から少し時間が経ちましたが、新チャレンジ企画、ゆっくりと進行中ですメモ 

 

”イメージマップ”+”原点回帰” でたどり着いたのは、やはり自分が一番長く携わってきた分野でした。 

それは・・・「眠り」 

 

私は約20年間弱、インテリアメーカーで”快適な睡眠を提供する”ことをテーマに商品開発をしてきました。 そもそも、aromartの活動を始めたのも、快適な住まいに必要な家具をご提供していくうちに、住まう人々が本当の意味で“リラックスする”方法に興味を持ち始めた」からなんですぐぅぐぅ

そんな私が何か商品を扱うとしたら、やっぱりこの「眠り」がキーワードとして外せないな。 今さら何を言ってるの?? とツッコミそうになりましたが、やっぱりそこだよねー。と、原点回帰して気付くと、すんなり納得ひらめき電球

 

【思考整理整頓→イメージマップ作り→分析→テーマ決定】 

とっても大事な作業でしたね! 

 

(写真は、いつかのインテリアショップでの一枚カメラ

 

テーマは何となく決まってきましたので、次にやることは・・・どんな商品にするか?です。

 

まずは、イメージマップを見ながら、マーケティング調査。簡単に言うと、”お店めぐり”です。 自分が気になるカテゴリーに、どんな素材、色、デザイン、形のモノが、いったいどれくらいの価格帯で販売されているのか?? ということをチェックしながら、あちこち見て歩くんです。 それも、いろんなタイプの商業施設を回ります。 百貨店、ショッピングモール、セレクトショップ、量販店、、、など。 

 

 

そして、何となく大きく二つのアイテムに、まとまってきました音譜。 

さあ、次は、どんなデザイン、素材にするか?? まだまだ試行錯誤は続きます・・・・

 

ルンルンルンルンルンルン つづく。

【新チャレンジ企画☆】私もやってみよう♪

【新チャレンジ企画☆】 ギフトショーに行ってみよう♪

【新チャレンジ企画☆】頭の中を整理整頓いたしましょ♪

【新チャレンジ企画☆】イメージマップを作ってみよう♪

 

インスタグラムで、おすすめアロマブレンドをご紹介していますgreen heart

Instagraminstagram aromart

 https://www.instagram.com/aromart_atelier/

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村