だいぶ間が空いてしまいました。疲れていて気分が乗らなかったため、サボりました💦
仕事も家庭も何か忙しいんですよね。私の自由時間は、お昼休みと、夜の10時半ぐらいからスタートする感じです、、

1年前の今頃は、ちょうど脳腫瘍が発覚した頃。三叉神経痛は薬である程度コントロールできていたものの、うまく行かない時もあって。死にそうな痛みでした。
脳腫瘍の手術で失敗するかも?という恐怖で、手術が無事に終わるまでは、地獄の日々でした。
1年前のことですが、昨日のことのように覚えています。
8月に主治医に会いました。
その時は耳鳴りがしていて。術前の耳鳴りに似ていました。精神的にナーバスになっていて、またもや主治医の前で泣いてしまいました。
(ほぼ毎回泣いている、、
)

主治医はMRIをしてみないと分からないから、次回MRIをしようと。(造影剤のための採血もあるため当日はムリです)
主治医に『あと40年生きたい』と言ったところ、
『大丈夫。生きられる。あと55年生きましょう』と言ってもらいました。
ホントかな?、そう言ってもらえるだけ、ありがたかったです。
もし放射線治療をするならば、『ガンマナイフ』と『サイバーナイフ』どっちになるのか、聞きました。そしたら、『ノバリス』という回答が。
ガンマナイフの1回分をサイバーナイフでは3〜7分割できる。ノバリスも6週間かけ分割し、1回あたり2Gyに抑えることができるそう。
けど、当時書いてくれたメモを見ても全部思い出せません、、もう少し解説も書いてもらえば良かったです、、
『ガンマナイフかノバリスはその時に専門の先生が判断する』と、主治医が過去に在籍したこともあるという県内の総合病院の名前をあげてくれました

放射線治療だけはその病院で受けて、その後は主治医がいる病院で診てくれるそうです。
ずっと診てもらえる、けど放射線治療はより専門の病院で。少し安心します。
今、耳鳴りは減りました。
今月はMRIがあります。
MRIは慣れたのですが、結果が少し怖いです。