ブログ巡りをしていて、どくだみチンキの記事を見つけました。

そうそう、もうそんな季節なのね。

裏にまわるとどくだみがびっしりはびこっています。(ジャングル)

 

この花を摘み取りホワイトリカーに付け込みます。

これ、虫刺されに効くんです。蚊の出てくるシーズンに収穫できるなんてうまいことできてますね。

 

 

作った後で見つけました。以前作ったどくだみチンキ

いったい何年寝かしたのだろう…葉と花が漬けられていましたからドクダミチンキに間違いはないですが・・・めっちゃ熟成された感じです。
とり出した葉と花は今日のお風呂に入れてみようかな。

 

 

それと山椒の実を買ったものの粒状だと使いにくいなと思っていたら、これもブログ巡りで見つけました。

ミルサーでつぶせばいいのですね。

ただ元が乾燥した山椒ではないため保存は効きそうにないです。なのですぐに使わない分は冷凍してまたパキっと割って使います。


追記

やっぱり乾燥させてから潰すんですって。灰汁抜きも必要だとか

今さら灰汁抜きは出来ないけどとりあえず乾燥させてみます。ちょっと触っただけでピリピリ 

 

一日家にいたので野菜料理のストックも

新玉ねぎをレモンとビーツで漬け込んだもの。よく考えたら紫玉ねぎも買っていたのでそっちを使えばよかった。

ピーマンのおかか煮

白菜の浅漬け、作りたての山椒も入ってます。

写真に撮ってないけれど今週分のレモン果汁を絞った時にレモンの皮の蜂蜜煮とレモネードのシロップも

それと昨日作ったナスの焼きびたし

いろいろ副菜ができました。
野菜料理はつい面倒になってしまうので作り置き食材活躍します。わたしの場合事前にある程度用意しておかないと『お腹がすいた』と思ってからでは作る気がなくなってしまうのです。

 

朝食

魚卵と生姜の入ったお粥(雑炊?)タン塩レモン、キャベツと豚肉の煮物、ビーツ入りポテトサラダ

 

 

昼食

野菜と玉子のサンド。庭でとれたジューンベリー

 

夕食

ナスの上に玉ねぎのレモン漬けを乗せてオリーブオイルをかけたサラダ

 

豚肉の蜂蜜レモンソテー

 

レモンの皮にはβ-カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウムは、果汁の5~10倍入っているそうです。

また抗ガン作用、抗アレルギー作用、骨量を増やす効果、強い抗酸化力を持つ「レモンポリフェノール(ヘスペリジン、エリオシトリン)」の60%がわたにはいってるんですって

なので皮も捨てずに利用しようと思いました。

もっともこれは無農薬レモン🍋だからできることで海外産だとこわいけど。