『ENHYPEN WORLD TOUR 'MANIFESTO' in JAPAN』に行ってきましたー!

セットリスト

 

 

去年1月18日放送の『CDTV Live! Live!』「Given-Taken」をたまたま見て、ちょっとハマったENHYPENですが、実はニキのダンスを生で見てみたくて速攻ファンクラブに入っていました😋

「Given-Taken」は大好きだけど、次の「Drunk-Dazed」があまり好みじゃなくて、その直後に公式グッズの世界地図のことがあって事務所が嫌になって、どっぷりハマれなかったので、ファンクラブを続けるか少し迷いました。

でも、ニキのダンスを生で見てみたいし、元担の時のオタ友がENHYPENにどっぷりハマったので、友達のためにも続けていたのでした💗

 

 

今回なんとか1公演当たったので、生で(遠かったからもちろん双眼鏡で)ニキのダンスを見て、やっぱりニキのダンスと表情、めちゃくちゃ大好き!!!ってなりました😆💕

髪の毛の先まで体の一部って感じで、ほんまにめちゃくちゃ素敵でした✨✨

そして、来月9日に17歳になるニキの色気がヤバかったです🥺🥺🥺

 

アリーナ埋もれ席だったのですが、直近がNCT 127のドームツアーだったので、近くに感じました!

といっても、上の写真を見るとわかるように、サブステはかなり前のほうで、センステもバクステもなくて、外周のトロッコとかもなかったので、アリーナで埋もれている私は置いてきぼりにされる時間がありました😢

彼らがステージを降りて、前列の人たちにすごいファンサしてた時、カメラも撮れなかったのか、前のスクリーンに無人のステージが映し出されるという…💦

前列の人たちは公演中ずっとよく見えているんだから、あんなに長い時間かけて何度もファンサしなくてもよかったのでは?って思ってしまいました😣

 

あと、ステージを降りなくても、メントの時にステージで座られてしまうと、全然見えなくなってしまって、悲しかったです。

ジョンウォンか誰かが、ちょっと注意してくれたけど。

 

センステもバクステもトロッコもないステージ構成だから、アリーナ後方に入る人も楽しめるように、できればもう少し配慮してもらいたかったです。

ステージを見る視線の先に、ペンラを高く上げて振っていたり、団扇やボードを高く上げていたりする人がいると、視界が遮られてしまいます。

「【重要】『ENHYPEN WORLD TOUR 'MANIFESTO' in JAPAN』にご来場のお客様へ、注意・禁止事項のご案内」で「公演中の応援グッズ(うちわ・LIGHT STICKなど)は胸の高さの位置」とされているのに、守っていない人が結構いました。

公演中スタッフの人が客席をずっと回っていたのですが、守っていない人を全然注意してくれませんでした😞

通路横の席で、背が高い上に自分の頭の上でペンラと入場時に配られた応援グッズで手拍子をしてるめちゃくちゃ邪魔な人とか注意しやすいのに、全然スルー💦

また、回っているスタッフの人が背が高くて、その頭でも視界を遮っていたり。

 

 

同じ大阪城ホールで、NCT 127も2019年にコンサートをしているのですが、センステがあって、センステから通路が左右にスタンド席の近くまで伸びていて、バクステはなかったけど、トロッコで回ってくれました💚

(上のYouTubeのキャプチャ)

 

 

もちろん、NCT 127のコンサートよりよかったところもありました!!

それは、メントの時、1人1人の様子がわかるように全員にカメラがついていて、ステージ中央のスクリーンに映し出されることです🥺

イリチルは話している人しかスクリーンに映らないから、双眼鏡でずっと推しを見てます💚

(メントの時だけでなく、パフォーマンスの時も推しが見たいから、基本ずっと双眼鏡ですけど😅)

埋もれすぎて双眼鏡で推しが見えない時とか、ENHYPENのコンサートみたいに、1人1人にカメラがつくの、めちゃくちゃいいなって思いました✨

ENHYPENも、メントの時だけでなく、ずっと推しカメラがあれば、もっとよかったけど🥺

 

 

このように、ちょっと見えなかったり、ちょっと置いてきぼりにされたりしたのですが、みんなかわいいし、ダンスすごいし、ニキの今の髪型大好きで色気もヤバかったので、入れて本当によかったです!!!

次はもっと大きなところですると思うので、ステージ構成、改善されますように🙏

ぜひまたニキのダンスを生で見たいです🥺🥺🥺

 

 

私が入った11月10日のセトリ👇

 
始まる時のVCRが「WALK LINE」、アンコールの後のVCRが「Foreshadow」なんですね。
NCT 127はアンコールが始まる時はVCRあるけど、終わる時はVCRないので、アンコール含む全部の公演が終わった後にVCRがあるのが、新鮮に感じました!
 
1曲目の「Given-Taken」で心掴まれて、「TFW (That Feeling When)」とか「Upper Side Dreamin’」とか「Polaroid Love」とか結構好きだなって思いました😊

曲自体はそんなに好みでなくても、ガッツリ踊ってくれる曲は、全部めちゃくちゃかっこよかったです!!!

 

ただ、NCT 127はドームツアーで35曲(Blu-ray)、1stツアーでも24曲とか25曲とかだったので、ENHYPENは曲数が少ないと思ってしまいました。

正直なところ、前列にファンサする時間を減らして、あと2曲くらいやってもらいたかったなー🥺

 

 

 

この日友達の友達2人(1人は元担の時に何度も会ってる人)にも会って、4人でご飯を食べたのですが、私以外の3人は今日ハイタッチ会とサイン会とお見送り会に行っています💚

全部で38,250人も当たるのすごい😱

イリチルはこんなすごい人数のリリイベやったことないので、びっくりしました!

 

みんなの感想聞くの楽しみです💓