貴重になりつつある近鉄特急アーバンライナーの車内販売 | ゆのブログ

貴重になりつつある近鉄特急アーバンライナーの車内販売

ゆのです 諸事情で近鉄特急アーバンライナーに乗車しました(2020.1.19)
八戸駅のあわび海鮮三色めし
仙台駅引き弁牛たん弁当
と駅弁を購入しましたが、名古屋では売っていない駅弁です
この日はピアゴ駅弁フェアにて購入しました
どちらかと言えばアーバンライナーは久々ですね
今回はレギュラーシートに乗車
仙台駅の引き弁牛たん弁当
チューハイを選択
八戸駅のあわび海鮮三色めし
このアーバンライナーの固いアイスクリームが本題です
近鉄特急アーバンライナーの車内販売にては一時期取り止めていたんですね(2002年3月に休止)
今の車内販売は2007年に10月に再開をしています
その前には2006年10月より伊勢志摩ライナーに限って再開をしています
これはアーバンライナーの乗客からの要望にて復活したものと思われます
しかし、コンビニや駅ナカなどの乗車前購入と比べて車内販売では取り扱い品目が限られることもあって年々利用客は減少しており採算が取れなくなっていることに加えて、相次ぐ離職で人員確保が難しくなってきているという事情もありそのためJR・私鉄問わず車内販売は採算の取れない・利用客の少ない列車では廃止するなど縮小傾向にあり、JR各社での車内販売売り上げは2000年前後がピークで、2010年代後半には半分以下に減っています
大和八木駅に到着
特にJRでは、東海西日本の各社が2015年3月までに在来線特急列車での車内販売を全廃し、東海道・山陽新幹線でも「こだま」は2012年3月までに全廃しています
JR北海道は2019年2月28日に在来線、3月15日に北海道新幹線(NREに委託)JR九州も2019年3月15日限りで九州新幹線内にてそれぞれ終了しています
JR四国も一時期全廃していた時期もありありましたが復活するものの2019年3月15日をもって再度全廃しています
JR東日本も、2019年3月15日をもって一部の特急列車の車内販売を終了し、車内販売を継続する列車においても販売品目の見直しが行われ、弁当、軽食類の販売を中止し、飲み物、菓子類に販売品目を限定しています
(Wikipediaより引用)
天理駅に到着
アーバンライナーの車内販売は2020年3月8日をもってワゴン販売での営業を終了します
わたしも土休日ダイヤでアーバンライナーの車内販売の固いアイスクリームは車内販売での楽しみでしたが、また消えようとしています
ひのとりではカフェスペースでの対応になるそうです
昔ながらの車内販売は姿を消しつつあるのは残念な事ですが、鉄道も日進月歩と言えたらと思います