大斎原(おおゆのはら)に行って来ました | ゆのブログ

大斎原(おおゆのはら)に行って来ました

ゆのです 熊野本宮大社があった大斎原(おおゆのはら)へ行きます
熊野交通に大斎原前停留所があります
高台に移設する前の熊野本宮大社で熊野川に面しています
かつては湯立が行われており、「熊野権現垂迹縁起」では大斎原が「大湯原」と表記されていることや、熊野をユヤと読む際に湯屋や湯谷の字をあてられたことなどから、熊野信仰の中核に湯の観念があったことが指摘されています
(Wikipediaより引用)
大斎原に入ります
なお熊野本宮観光協会の方には一応許可を得ています
国の指定史跡となっています
日本一の大鳥居の意義について
世界遺産となっています
水害前の絵図です
ここに本殿があったんですね…(これ以上は撮影が出来ないので控えました)
熊野川の水害で大斎原にあった熊野本宮大社が…
水害で被害を受けたと考えると「津波もそうですが…水の恐ろしさ」を考えてしまいます…
自然の中にある大斎原でした