3年続けてお参りをすると一生お金に困らない生活が出来る。

 

そういわれているあの神社がある島へ

 

2年目のお参りに行ってまいりました☆

 

 

 

急に決まったこの旅。

 

急いで支度をして

新幹線に飛び乗って和朝食を選択。

 

 

 

写真お向きが。。。

 

 

 

 

一眠りしようとリクライニングを倒すも

チャートをみたら稼ぎ時(笑)

 

これも金華山効果なのか!?

 

そんなことを思いつつも

チャートに気をとられているうちに仙台に到着。

 

 

レンタカーを借りて

チャーターした舟の乗り場まで急ぐ。

 

 

今回は貸切の予定だったのだが。。。

 

船乗り場に着くと

 

 

『相乗り良いですか!?

 

チャーター代も半額で結構ですので。』

 

 

そーなの!?

ラッキーと

 

 

相乗りの方を待たせては悪いと

急いで船に乗り込む。

 

 

去年は計画を前もってちゃんと船便がある日を計画をして出かけたから

 

ゆっくりと船が進んだが、

 

今回は勢いが違う。

 

 

かなり早く島に着いた。

 

 

ご祈祷もしてもらって

少しプラプラしたあと

船場まで向かう車を待つと

 

鹿ちゃんが何かくれないと

こちらを狙っているではありませんか。。。

 

 

何もないよと言うと

ぷいっとあちらへ。

 

 

しかし鹿ちゃんを入れたアングルで

どうしても写真を撮りたかった私は

 

 

鹿に寄って

 

あっちだよ

おいでおいですると

 

人間の言葉が分かっているかのようにきてくれる。

 

 

お礼の品はないのではあるが、

写真をみせ感謝をすると

 

スマホが食べ物と思ったのか

 

ペロり(汗)

 

あやゆくスマホを召し上がられるところでした。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで仙台に戻り、

 

よく食べ良くのみ

記憶をなく朝(笑)

 

 

早く目が覚め

瞑想してお散歩してお腹すいたー!!

って朝食をしっかりと頂き

 

 

 

 

 

 

 

仙台を後にするのでした。

 

 

確かにご利益がある

そう感じる今日この頃なのですか。。。

 

 

そのご利益とは

続きはこちら>>>