✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

はじめましてニコニコ 

ゆんママの日常ブログをご覧頂き

ありがとうございます


時短 簡単 節約をテーマに

料理ブログを書いています。

また日々の日常の生活や

子供達の事なども書いています


よろしければ

コメント・フォローお願いします🙇‍♀️

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 読者登録してね 

前回の投稿です


白菜が美味しい季節になりましたね
先日もフーディストノートに掲載していただきました。

掲載頂いた前夜も白菜レシピでした

それがこちらです

豚こまと白菜のオイスター炒め


あんかけのようにもっととろみをつけようかな?とも思ったのですが、
とろみをつけるには、水溶き片栗粉を用意して最後に回しかけ無いといけなくて…たったそれだけやねんからやりや!といわれそうですが、
たったそれだけが手間で洗い物も増えるし…💦

ということで、炒めました(´∀`*)


ところで、白菜にこんな黒い斑点あるの見たことありますか?


これって洗っても取れないし何??と思っている方いらっしゃると思うんですがこの黒い点々は『ゴマ症』って言うんです

??ゴマ症とは??

白菜の生理現象によって起こるもので、ゴマ症は1株の重さが重いほど多く発生します。

ゴマ症の正体はポリフェノールです。
ポリフェノール→

・活性酸素のはたらきを抑える「抗酸化作用」

・動脈硬化など生活習慣病の予防


✔︎ずっしりと重い、充実した白菜ほどゴマ症が出やすいのです


私の母親は気持ち悪いから取ってるねん!と言っていて、私があかんって!ポリフェノールやで!と言うと 
えらいもったいない事したわぁ💦と言ってました。
それ以来は食べているようですが、実家に帰った時に、私に白菜の黒い点々って捨てたらあかんで!何か知ってる?っと言ってきました

いや!それ私が教えたんやん!
歳とるとこんな事が多くなります。。。アセアセ


炒め物って
出来上がってから人参が硬かった!とか
調味料入れたらどんどん野菜から水分が出てきて味がボケてしまう!とかありませんか?
その問題点をうまく解決しています

我が家は基本野菜炒めはこの方法で作っています

【材料3人分】

豚こま肉→300g

塩胡椒→少々

生姜チューブ→小さじ1

片栗粉→大さじ1

ごま油・炒め用小さじ2

白菜→4

人参→1/2本

・鶏ガラスープの素小さじ2

・オイスターソース小さじ2

・醤油小さじ2

・砂糖小さじ1

ごま油仕上げ用小さじ2


①豚こま肉は食べやすい大きさに切り、ポリ袋に入れて塩胡椒、生姜、片栗粉を入れよく揉む。

※時間を置く必要はありません。1番先にこれをしてください




②人参を切る

斜め切りにしてから2等分すると火の通りも早く人参の色もしっかり出るので盛りつけた時綺麗です



③白菜も一口大に切る



④中火に熱したフライパンにごま油・炒め用を入れ、豚肉、人参を入れ炒める


人参は油で炒めるとβカロテンを効率よく吸収できます



⑤豚肉に色が変わったら、材料の・を入れる




⑥調味料が全体に絡まったら



白菜の白い根本の部分を入れさらに炒める




⑦続いて葉の部分も入れ、柔らかくなったら



ごま油・仕上げ用を回しかけて



お皿に盛ってできあがり⭐️





【ポイント】
・人参を豚肉と先に炒めておく事で、人参が固くて食べれない!と言う事がなくなります
・白菜を入れる前に調味料で味をつける事で肉にしっかり味がつき、食べた時味がボケません
・豚こまに片栗粉をまぶしているので、白菜から出た水分を吸ってとろみに変えてくれます





星1年間、福岡クッキングアンバサダーをさせて頂きます




レシピブログの
『ネクストフーディスト4期生』です



ネクストフーディスト

星星星星星星星星星星


最後まで読んで頂きありがとうございますニコニコ


よろしければフォローお願いしますお願い
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 読者登録してね 

にほんブログ村 料理ブログへ


1日1ぽちっと押していただけると
励みになります🙇‍♀️