Visa !! | YUN' s blog

YUN' s blog

“I’m proud of you”
言葉を通じて子供たちに広い世界を…
YUN's Learning CTR

夏に子供二人を連れて、マレーシアで兄の結婚式へ参列する予定だったが飛行機・・・

兄の強い来日の希望で、招待することになりました富士山


また里帰りは来年!?再来年!?いつになるんだろう~しょぼん



日本入国査証を申請するには、ホントに面倒くさいむっ

あの書類が必要、この書類が必要、これが足りない、あれが足りない・・・

ホントにイヤになるパンチ!


お金お金があっても、暇時計があっても、日本には簡単に入れるもんじゃないね~

日本って厳しい国ですね~ そして厳しい人もきっとたくさん住んでいるんだろうね~

だから日本製カメラテレビ携帯全て厳しく作られたので、壊れにくいんだろう!?


Hide~早く立派な大使館になって、真面目に生きている人達に助けてあげて、島国の日本をドンドン広がらないきゃ~富士山




メモ:厳しいの英語ってビックリマーク

色々あるよね~ hard(態度・罰)、severe(評価・規則)、strict(人・規律)、rigid(行為・ルール)、sharp(人・言葉)etc・・・

禁止例え:Don't be too hard on the child.(子供に厳しくすぎるな!)

満例え:She was sharp with the student who was forgot his/her textbook.(彼女は授業にテキストを忘れた生徒に厳しくしました。)


皆さんはどんな事に厳しいのかなぁ・・・