こんばんは、ゆうです
睡眠退行
ほんとに起こるんですね
これまで
かなりまとまって寝ていてくれたのに
ここに来て3時間おきの授乳
じみーーーに辛いです
でも
モヤモヤした気分の原因は
睡眠退行ではなく
内祝い
わたしは
日本の悪習
だと思ってます
バレンタインデー然り
どこかのギフト会社が
勝手に考えたんじゃないか!?
とすら思う
お祝いをもらって
その金額を調べて
半額相当のお返しをするって
・
・
・
消費社会を助長してるとしか
思えないですよね
みんなモヤモヤしないのかな。。。
我が家は
子が小さい頃のあれこれに
なるべくお金をかけずに
貯金をすべくやっていこうと
決めていました
それなのに
届いたお祝いのお返しで
5-6万は使ったんじゃないかな
お祝いをいただくのは嬉しいし
ほんとにありがたいのに
内祝いという
よくわからない文化のために
毎回、複雑な気持ちになる
何か必要なものない?と
事前に聞いてくれる人ならまだしも
すでに買っているものを重複してもらったり
さほど親しくない人から
突然に出産祝いをいただいてしまったり
すごーーく高価なものをいただいたり
・
・
・
3万円以上するギフトを受け取って
あまり趣味じゃないモノで
多分使わないけど
2万弱のお返しを考えるときの
虚しさといったら。。。
お祝いの品だから
ほんとは心から喜びたいのに。。。
あーあ
5-6万も使うなら
自分たちで
気に入った服や
気に入ったおくるみや
気に入ったおもちゃを
選びたかった。。。
なんだかなー
ほんと
よく分からない気持ちになる
そんな内祝いモヤモヤも
そろそろ終盤
ほとんどの方にお返しを送ったり
直接手渡したりして
そろそろ完了しそうです
あーーーーーーー
ほんと
無駄なお金と
お返しを考える&リサーチする
無駄な時間だった!!!!!
書いていても
虚しさと怒りがおさまらない
合理主義な私は
ほんとにこういう
よく分からない習慣が
大嫌いなんですよね
日本の子育てを
面倒にしてるのって
こういうよく分からない
どっかの誰かが勝手に考えた
習慣だと思います
ゆう