こんにちは、ゆうです


今日のテーマは
育児のお金のこと


高齢出産だからこそ
意識しているお金の使い方を
まとめておこうと思います
にっこり



我が家は共働き

産後もどこかのタイミングで
仕事復帰する予定です

東京23区内ではないものの
首都圏なので生活費はやや高め

とはいえ一般家庭で育ったので
ブランド物や贅沢な暮らしには
あまり興味なし

つまり
ごくごく普通の家庭ですね
にっこり



で、お金の使い方、です



ちょっと特殊?というか
いわゆるプレママ的なウキウキ感が希薄な
私(と夫)なので
「こういう考え方の夫婦もいるだなー」
くらいで読んでいただけたらと思います




◎基本の考え◎

親が満足する目的ではなく
子が満足する目的
または子の将来の不安がなくなる目的で
お金の使い方&貯め方を決める



夫婦で決めた基本方針は
これです
看板持ち


というのも……


私も夫も40代で
子どもは一人が限界かな…と
思っているんです


今後どうなるかはわからないけど
ひとりにしようかと思う理由は
将来、私たちの老後資金のことで
心配させたくないから


高齢出産で生まれた子は
30歳になったときに親が70歳近く

つまり
今まさに私たち夫婦が直面してる
親の老後問題に
若くして直面することになります



そうした時に
自分だったら
どんな環境が整っていると
安心だろう?と



・両親が病気になってない

・両親がボケてない

・別居だが、いざとなったら
アクセスしやすい場所に住んでくれている

・できたら持ち家に住んでいる
(月々の固定費が抑えられており、
最低でも親の住む場所の心配をしなくていい)

・最低限の貯蓄があり
いざとなれば老人ホームに入れる
または親の資金で介護を頼める

・友人知人が多くて
基本的に親だけで日々楽しく生活している
(子の将来を、自分たちの人生の意味に置き換えてない)

などでしょうか……


とにかく親が金銭的にも精神的にも
しっかり自立して子離れしている

自分たちの人生を
自分たちの責任で進めている


これが子にとっては
一番気が楽なことなのかな?と
思っているんです
(まさに今、自分たちがそうなので)



30歳って仕事もプライベートも
バリバリ楽しみたい時だし
人生の岐路が次々と目の前に現れる時期

そんな時に
親のことで煩わせたくないな、と




それで逆算して考えると
子=本人が振り返って
どちらでも良さそうなことは
無駄遣いせずやっていこう!となりました
(とはいえ子が将来どう感じるかは未知数で
結局は私たち親の価値観でしか
判断できないのですが……)


花


例えば……

新品のベビー服は
退院着(お宮参り兼用)
に絞ることにしました

そのほかは基本お下がり


ついつい
オーガニックコットンの〜とか
買いがちな私だったのですが
泣き笑い
ぐっと堪えることに
(赤ちゃんの服を全部真っ白で揃えたかった〜みたいな気持ちもあるんですが、それも私の自己満だな、と)



自分が赤ちゃんの時に
何を着ていたかなんて
私も夫も覚えてない&気にしてないし
肌荒れしなければいいのかな、と



逆にそのお金で
3、4歳でお気に入りのキャラクターの服を
本人が選ぶほうがいいかな、とか

部活を始めた時に
いい道具を買ってあげられるとか

留学費用がちゃんと貯まってるとか

子に使うお金とは別に
親としてちゃんと貯蓄ができているとか



そんなことのほうが
大事では?と考えてます


もちろん
愛情たっぷりで育ったことが伝わるよう
思い出のものや写真に残すことも
必要とは思うのですが
愛情の伝え方は
お金を使わずともできるよな、と

なので多分
ハーフバースデーや
ニューボーンフォト
ファーストトイやファーストシューズ
みたいなことは
我が家はやらないのかなぁと思ってます
(ほんとは、お金を気にせず
やってあげれるだけの
豊かな経済力があればいいんですが😭)





育児にかかるお金って
ちりつもで
とんでもない金額になっちゃう
そして、際限がない
魂が抜ける



保湿クリームひとつとっても
ピンからキリまで
山ほど商品があって
ついつい我が子のために
できるだけいいものを揃えたくなる


お金が湯水のように湧いてくるなら
つねに「一番いいもの」を
選択すればよいんですけどね

我が家はそうもいかない

でも安いものを選んだり
買い控えをしていると
小さな罪悪感?申し訳なさ?
が貯まってきたり……
泣き笑い



それで
基本方針を決めたというわけです




もちろん
何でもかんでも節約だと
息苦しくなってしまうので
育児を楽しめる余白は残しつつ


自分たちへのブレーキというか
迷った時の判断基準として
こんな感じでやってくことにしました



育児が始まって
今より更にバタバタする前に
夫婦で話し合っておけてよかったです
看板持ち



また時期を見て
軌道修正は必要かなと思うけど

自分が子どもの立場で今思うことは
忘れないようにしたいな、と
思っています
にっこり



ゆう