2月22日は「にゃん、にゃん、にゃん」で猫の日でしたね。
テレビでも猫特集の番組もあって、ネコ好きとしては楽しい日でした
うちのニャンコも2月が誕生日で、ちょうど1歳になりました。
家に来てからはまだ一年経ってませんが、ここまでほぼ病気知らずで大きく成長してくれて嬉しい限りです。
お祝いに今まではチュール1歳未満用のをあげてたのを大人用チュールにしたのですが、
なんと、食べず…
まだ子供用のチュールの味が良いらしいです
まだまだお子ちゃまのうちのニャンコです。
ニャンコとの生活は大変なこともありますが、
癒しと喜びの日々です。
正直、自由気ままでこちらが振り回されることも多いです💦
でも、それ以上に癒しをくれています。
ゴロゴロ喉を鳴らす音を聞いたり、ふわふわの毛を撫でていると、ほんとリラックスできます
息子や夫にもすごいなついていて、彼らは私以上にメロメロです
ネコの力は偉大なり。
ネコちゃんの経済効果は今や2兆円を超えてるらしいです。
まさに、おネコ様様ですね
ニャンコの経済効果と言えば、うちも貢献してますね
ニャンコ製品、結構買っていってます。
最近買ったものでよかったのが、ニャンコが爪とぎすることで自然と爪が短くなる爪とぎ製品。
うちの子、爪とぎすごく嫌がってしまい、爪切りはいつも寝てるときにするのですが、なかなかうまくいかず困っていました。
たまたまネットで見て、試しにこちらで購入。
普通の爪とぎダンボールに見えますが、削っている間に爪が短くなるみたいです。
すぐ尖りが無くなるわけでなく、月日はかかります。
今、購入後約1カ月たっているのですが、最近ふと爪を見たらかなり短くなっていました✨
自然と尖りがなくなるのでありがたいです
後はおなじみの爪とぎ猫ボウルもうちのニャンコは好きです。
ニャンコ製品とは別に買ったものとして、オシャレ『じょうろ』。
今まではIKEAで昔に買ったじょうろを使っていたけれど、量が入らないので大きめを探していたところ、
ステキなのを発見!
ステンレスで置いておくだけでかっこよし。
インテリア小物としてもいい感じです
もう1点はマグカップ。
好きな「ハサミポーセリン」の一番大きいサイズのマグ。
コーヒー飲むときにたくさん入れたかったので大きいものを買いました。
最近、日中は天気良くポカポカなので、お庭でコーヒー飲むこともあって、大きめマグは重宝しています☕
ニャンコが来て、家に滞在する時間がかなり増えました。
ニャンコを長時間1人置くのが可哀想で心配だったりして...
ネコ飼っている人あるあるなのかな?
迎える前は1泊2日くらいだったら家かペットホテル、もしくはペットシッターさんに預ければ大丈夫かなと思ってたけど、
迎えてみるともう家族となって、1人で長時間置いておくと可哀想と思ちゃって💦
日帰り旅行か、泊まりでのお出かけは夫か私のどちらかが残るパターンとなってます。
ほんとは一緒にお出かけもしたいなと思ってますが、ニャンコ次第かな🐈
これから春が来て暖かくなるし、
ニャンコと近所の公園散歩したいな~と思ってます。
********
時々更新の私の楽天room
興味ある方はのぞいてください
↓
********