先々週くらいから

 

いきなりに寒くなりましたねあせる

 

 

今年は暖かい秋だなぁと思ってたら突然冬がやってきた感じ。

 

ようやく葉が色づいた? と先々週末に立川の昭和記念公園に久~しぶりに家族で行ってきました。

 


この週末は結構寒くなる予報で、厚着していきました。

 

日なたは意外と暖かかったけど、それでもやはり日陰は寒かったです滝汗

 

紅葉はちょうど見ごろだったかな。

 

キレイでした🍁

 

 

昭和記念公園は子どもが小学校低学年のときはよく来てましたが、

 

ここ2,3年は来てなかったかも。

 

子どもが久しぶりにボートに乗りたいということでボートに乗ってみました。

 


もう子供も大きいのではスワンボートに家族3人では乗れず、

 

ローイングボートに乗りました。

 

 

息子が真ん中でこぐ係に。

 

写真で見えませんが、奥に夫がいます(笑)

 

 

ボート漕ぎは意外と慣れてる息子。

 

結構上手に方向転換とかしながらこいでいました。

 

 

写真にとると、息子もほんと大きくなったなぁと思います。

 

小6でもう私の身長を超しましたポーン

(私が小さいというのもあり)

 

思春期&反抗期真っ只中で、大変なときもありますが

 

まだまだかわいい小学生ですデレデレ

 

 

 

うちにはもう一人、思春期くらいのにゃんこ(女の子)がいます。



今10カ月になったところです。

 

女子らしく、ツンデレの子です。

 

最近は鳥と虫に興味あって、庭に出したときにも必死に追いかけてます照れ

 

寒いのに「外出して~」とよく言ってきますチーン

 

 

ニャンコのお庭散歩のときにイスがあったらいいなと夫と話してて


最近、大きな買い物をしましたよ。

 

ガーデンファーニチャーでずっと気になってたやつ。



夫とHAYのがかっこいいねと話してて、

 

思い切って購入しました。

 

 
日当たりが良い庭なので、天気の良い日中は以外と暖かく、この季節でもコーヒーを飲めます。
 
本当はもっと早くに欲しかったけど、パッと買える値段でもなかったので…
 
来年の春が楽しみですラブラブ
 
++++++++++++++
 
いやー、気づくと今年ももうあと2週間ほど。
 
今年はほんとに大変な一年でした。
 
 
家が完成し、引っ越したのが2月くらい。
 
そこから、いろいろ残りの工事やらあって、
 
落ち着かない日々の中で過ごしてきました。
 
 
そうそう、4月にはにゃんこも迎えて、
 
可愛いのはもちろんですが、これはこれで結構大変でした。
 
でも、家が整ってきて、にゃんこも落ち着いてきて、
 
改めて新しい家での生活の中でほっとできる時間が取れるようになってきた感じです。
 
私の仕事は相変わらずですが、ほんとはもう少しスキルアップして新しいことにも挑戦したいなと思ってます(願望)
 
来年の抱負は
 
家庭と仕事だけでなく、私個人として、何か新しいことに挑戦したいなとか思ってます。
 
運動でもいいし、趣味でもいいし、英語だけでなく新しい外国語を学ぶとかでも楽しそうだあ~と。
 
 
子どもも来年は中学生。
 
自分の時間もだいぶとれるようになるだろうし、
 
仕事だけでなく、何か自分の成長につながる、人生の後半戦に向けて、何か始められたらいいなとちょっと思ってます。
 
ここ何年か家のことで振り回されたいたので、そう思えるだけ、心の余裕がようやく生まれたってことですなにやり
 
 
今年はほとんどブログの更新ができていませんでした。
 
ですが、読んでいただいた方にはほんと感謝ですラブラブ
 
++++++++++++++
ガーデンファーニチャーはこちら↓