ゆにのブログ -20ページ目

ゆにのブログ

~気づいたら37歳歳~ 27歳で子宮頸がん1b1期から、術後病理結果で1b2期へステージUP 広汎子宮全摘(卵巣温存)⇒転移はなかったものの腫瘍がナント6cm⇒2013年10月抗がん剤治療終了→仕事復帰→2015年6月、結婚しました!→2018年バリバリ外回り営業→2022年IT営業なう

実は…やっぱりできなかったんです、4クール目www

採血して9時半くらいに呼ばれて中にはいり、イスに座る前からもう
「今日で き ま す か ?」と先生に聞く私。
先生は「ふふーんw」なんて鼻で笑いながら
「やっぱりねぇ…今回も少ないんだよね好中球が」と言った(´Д`)

好中球は今回も800ほどしかなかった。
が、ブログを書いていて知ったことそれは。
600くらいまでは続行する医者もいるという事!!


という事で、ふっかけてみた←

すると先生は「はーwどっから仕入れてくるんだそんな情報」なんて言いながら爆笑w
最初はあんまり笑わない、取っつきにくい人かと思ってたんだけど
最近T先生は本当によくお笑いなさるww

はじめの頃はそりゃーポロポロ泣いてたから、私がこんなに楽観的でヘラヘラな人間だとは先生も思ってなかっただろうけどもーバレてるな(`・ω・´)

一応先生は、他の先生にも聞いてみてくれた。
でもやっぱり他の先生も「800じゃちょっとねぇ…」という感じだったらしく断念。

「どうしても今日やりたいなら、2割くらい抗がん剤減らすっていう事ならできなくもない」と言われた。

だけどさ、それでもし再発したら…
絶対あの時の2割のせいだ!!って思うじゃん?(´・ω・`)
だから仕方ないけど、私も断念した。
今回はホントに心因性の吐き気が強くて、前日の夜から当日の夜までずっと気持ち悪かった。
今は全然へーき(ノ´∀`*)
なので、心因性の吐き気にも効く薬だけ出してもらいました。

んで最後の5クール目については
どうせまた好中球足りないだろうからという事で、本来3週あけるところを最初から4週あけてスケジューリングしてもらった。
なので、予定としては10月3日に全部おわる!( ´∀`)b

て事は、今後へんなものが見つからなければ11月には復職できるのん。


1月末に告知されてから…あっちゅーまに手術で
4月中旬、退院と同時に追加治療を提案されどん底に落とされ
今は抗がん剤の副作用でげんなりしつつも、社会復帰の事を考えるとウキウキする。
半年も治療なんて…。・゚・(ノД`)・゚・。
って思ってたけど、今んなって思えばあっちゅーまだ。

これから治療をされるみなさんへ
今はどん底だと思うけれど、きっと私みたいに元気で過ごせるようになります!!
沈んだままじゃだめだけど、浮いてこれるなら今は精一杯沈んだらいいっすよ。
その分イキオイがついて、今まで以上に跳ね上がって浮いてこれますから(ノ´∀`*)


☆(`・ω・´)↓ポチっとお願いします↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ

ずいぶん長い間こじらせ女子をやっていたので、かわいいものをかわいいと言えなかった。
28歳にしてやっと丸くなって、好きなものは好きだし可愛いものはかわいいと言えるようになった≧(´▽`)≦

実は、前からパンダとアルパカ(本物)とインコが好きだったのねwww
じゃあ入院する前にパンダを見に行こうと言われて、三月にはいったばかりの週末に上野へいった。

そこで出会ったの、この子に。


↑仕事明け

上野動物園のパンダグッズ、まじパねぇっす!!全部かわいいは!!
近々パカ母が誕生日だからなにか買って帰るーってアルパカは言ってて、結局この子を連れて帰ることになりました。
わたしは迷ったあげくなにも買わなかったんだけど、後からずっと後悔してたの(´・ω・`)

そしたらその後偶然母の友人が上野に行く機会があって、うちにこの子がきたのです。



最初はかわいがってもらってたパカ家のパンダはそのうちパカ母に飽きられ、リビングのソファに放置されているらしいw
うちのこは、いつも私のPCデスクの横に座ってます。
そんで抗がん剤の日は保護者として病院まで来ます。
あーイタイイタイ(´д`lll)

アルパカがパンダを抱っこしているこの写真、当事まだ気持ちの整理がついていなかった私は
「赤ちゃん抱いてるみたいやないかーい」(髭男爵風に)って心のなかで思っていた。
仲良さげに毛繕いしてる猿山のおさるたちにも嫉妬した←

でもね、そのすぐ後に妊娠の兆候が見られるってパンダ展示中止になったからいいタイミングで行けてよかったわ
やっぱり天才だとしか思えないな( ´(ェ)`)☆


あとちょっとで病院だぁぁー
今日はできますように!!やりたくないけど!!(TωT)


☆(`・ω・´)↓ポチっとお願いします↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ

数値に問題がなければ…明日から4クール目。
考えただけで吐きそうになる。

やりたくない。抗がん剤嫌い。
病院行きたくない。

嵐の大野君が、24時間テレビでガンになった人の役をやるってテレビで言ってた。
難しい役だけどうんたらかんたら頑張りますって

何がわかるんさ
いや、私も大野君の事なんもわからんけどさw

セカチューだって、当時高校生だったからなーんも深く考えず見て泣いたけど
ウソばっかウソばっか(#゚Д゚)y-~~


こんなに気持ちが落ちている中
パートナーを癌で亡くした、のこされた人達の日記をたくさん見た。
きゅーっとなる心臓。


絶対に私は生きる生きる生きる生きる生きる
今日を生きたかった人の分まで生きなきゃダメだ


んで、ぜったいにアルパカと結婚するもん


あの子ひとりじゃ、生きてけないもん


寂しいって泣かせんのかわいそうだもん


私が、じーさんになるまで一緒にいてあげなきゃ…




でももう抗がん剤やだ。・゚・(ノД`)・゚・。
気持ち悪いのイヤだ
去年の今頃、自分が癌だなんてこれっぽっちも思わずに楽しく過ごしてたあの頃が懐かしい


何で私なん
なんで?
なんでよ

ただ平凡に暮らしたかっただけなのに何でよ
贅沢したいなんて思ってなかったのになんで?


ふつーに生活すんのもダメだったんかね 私。


あかん今日は
久し振りに強いのきちゃって涙がとまんない

くるしい…




仕事が終わったアルパカに「わたし…ありゃ;えいお4うvんq@4わsrdghmj8」とline送信

ゆにちゃんは天才だから大丈夫だとなだめられ
あきらめたらそこで試合終了と言われ

復活する私!!

フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!


うん。今ふっかつしたw
でもやっぱり、想像するだけで気持ち悪いんだよな…
お願いだから、この5クールだけでなんとか終わってほしい(´;ω;`)


☆(`・ω・´)↓ポチっとお願いします↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ