昨日はたくさんコメントをいただいて本当に皆さんありがとうです(´・ω・`)
今日もグチグチ言うけどごめんなさい…めんどい人は読まないで~。・゚・(ノД`)・゚・。
お付き合いして1年、一度もケンカする事なくやってきましたが今日は多分冷戦になるでしょう(ノ´∀`*)アッハー
わたしの言い分↓↓
彼はもともとメンドクサイ話から逃げる傾向があるように思ってた。
でも会社でへろへろになってるのも分かってたから、会う時はできるだけうるさい事は言わずに「うんうん、疲れたね。毎日頑張ってて本当にえらいよ!なんで上の人たちはもっとアルパカの事わかってくれないんだろうね~、よしよし」みたいな感じでやってきた。
だが本音は「甘ちゃんだなーまだまだ」というトコロ。
まだ私が一緒に働いてた頃、アルパカは超簡単なSUMを使った表をつくる事も苦手だった。
みんな最初はそうなのだ。知らなくて恥ずかしいかもしれないけど、分からないなら人に聞けばよいじゃん?
聞かないと覚えないよ~?私もそうだったよ?
みんな親切に教えてくれるから聞いてみなよ!( ゚ω^ )b
私も簡単なことなら力になれるかもだよ!(教えてあげるよとは言わない。プライドが折られるだろうから)
という事を、あくまで「優しく」口うるさくない感じでで伝えても、アルパカは人に何も聞けない。
それは今もそうで、ずーっと一人で悩んでいる。
ここをこうしたらもっと効率化できるし本人も楽になるのになぁ…と何度モヤモヤしたことか。
ただ、以前私がやっぱり「ココはコーした方が良いよあーした方が」と言い過ぎて彼を突き落とした事があるので、それ以来私は仕事に関しては彼に何も言わないようになった。
口うるさく言うことは私の役目ではないのだと。
きっと週末ふたりで居る時に「がんばったね、えらいよ」って言うのが私の役目なのだと。
もちろん、こんな風に考えていた事は本人に言ったことはない(´・ω・`)
どうするのが彼にとって良いことなんだろうと、お腹が痛くなる位毎日考えていたつもりだった。
しかし最近アルパカがあまりにウジウジしているので、今言った方がいいのかなぁ…と思ってちょっとキツい事を言ったら…昨日みたいなことにorz
キツい事って言っても「どうすれば仕事楽になるか一緒に考えようよ」とか
「どうすればお互いイライラしなくて済むか考えようよ」と提案したくらい。
ただその後、ずっと下を向いて私の目を見ず、寿司からこぼれたイクラをおはしで黙々と拾ったり
おしぼりを結んだり開いたりしている子供みたいな態度にイラっとして
「人と話す時はちゃんと目を見て!!アンタそれ会社でもやってないよね!?
口べたなのは分かるけど、私がもし何もしゃべらなかったらどーするつもりなり!?
キミがしゃべりやすいように、私が誘導しなきゃいけないの?そこまで私が導いてあげないと何も話せないのか!!怒」と…言ってしまった。
そしたら「休日出勤までやって頑張ってるのに、ゆにも俺が頑張ってるって認めてくれないんだね…」と orz
アルパカは本当に口べたで、本人もコンプレックスにしている。
家に遊びに行った時は、机にたくさんの本が並んでて、どれも会話術系の本だったくらい。
だから基本的には無理にしゃべらせようとはしてないし、本人が話してくれるのを待ってる。
でもさー…あまりにも何も話してくれないと、私だってどうしたらいいか分からない(´;ω;`)
私の仲良し男子シュウくんは、とっても仕事ができるしとんでもないバイタリティを持っている。
社畜上等(ノ´∀`*)と、へらへら笑えるような子。
アルパカが入社した時からずっと隣の席で仕事を教えていた先輩営業。
私もどちらかと言えば、休み返上して仕事しててもいいタイプ。
だからシュウとは気が合う。アルパカはそれも嫌なんだね。
でもシュウも私も、アルパカにはアルパカしかもっていないものがあって、それは他の人が欲しくても得られない「アルパカ」というキャラクター・人徳であるのだと強く思っている。
だからこそ、アルパカには「自分というキャラを極めればものすごく強いのだ」という事を知ってほしいのに彼は自分を卑下してばかりで。
私は今日の朝、アルパカに謝った。
あなたの気持ち、分かってあげられていなくてごめんなさいと。
キツイこと言ってごめん、こんなタイミングで言うべきではなかったと。
んでその後アルパカから返ってきた言葉に、私は思わず目がテンになった。
人のためによかれと思ってやった事が必ずしもその人の為になるとは限らないよね と。
それキミが言う台詞…???Σ(゚д゚) エッ!?
んなこたー私はずっと前から分かってるわ!!
なんか、メッチャ泣けた。朝っぱらから。
なんか今までどーすれば彼にとって一番いいんだろうとか考えてた事
うるさく言ったら雰囲気悪くなるし彼もいやがるだろなーと思って言いたいことガマンしてきた事
なんだかんだ私より上に立ちたくて、ちょっと上から目線で物言いをする事に本人が気づいてない事
私だってこれでも色々ガマンしてきたつもりだったのに、この言われ用は一体なんなんだ!?
それでなくてもガンになって、迷惑かけて申し訳ないという気持ちをなんとか押さえて明るく振る舞ってきたというのに
色々考えてた事全部否定されたような気分になった。
私がこないだ彼にガーっと言った時、彼もこんな気持ちになったのかもしれない。
自分のがんばりをすべて否定されたような気持ちに。
彼は彼で、言い分が山のようにあるだろう。
でも彼は口べただから、きっと思った事の半分も言えないんだ。
お互い相手の幸せを願って、元気になってほしくて、気遣いながら頑張っているハズなのにどうしてうまくいかないんだろう。
彼が優しくてイイ子なのは分かってる。なのに最近すごくイライラしてしまう。
向こうもきっと、私に対してすごくイライラしてるんだろう。
付き合って1年にして、初めてのケンカに突入するか!?