From.ユノ
To.カシオペア
To. 長い間ぼくのそばに一緒にいてくれたカシオペアの皆さんへ...
アンニョンハセヨ~ ユノユノです
とりあえず拍手してから始めましょうかね?
パチパチパチ
ぼくたちが共に歩んできた時間が"18年"だなんて... (めでたい~ めでたい)
信じられないですね~
本当にお互いがお互いにおめでとうって言ってあげたいですね
拍手~~
2003年12月26日、
"Hug"という曲でデビューし、制服が似合ってたぼくたちが!!
いつの間にかスーツが似合う歳になり、コンサート会場の同じ空間で一緒に"東方神起"と歓声を上げてくれてたみなさんが~
誰かにとっての"格好いい父・母"になったりしてると思うと、
あぁ、決して短くない歳月を共にしたんだなとしみじみします。
その歳月の中で、歌謡界も世の中もメタバース時代なーんてすごい速さで変化して...
それを感じてるけど~
皆さんと共に過ごすこの時間は、そんな変化なんてないみたいに心穏やかで、心地よいです!!
こんなぼくも月手紙が終わってから~
皆さんに長文のお手紙を書くのは
(ちょっと~)久しぶりなので照れくさいですが、
何よりこうして笑顔で一緒に18周年をお祝いすることができて、今とっても~ 幸せです。
以前ぼくが10周年の時、
我らがカシオペア"ここまでくると家族みたいだ"って言ったのを覚えてるんですけど、
この場を借りてぼくが軽率だったとお伝えしたいです~ ふふっ
家族よりもっと!! 濃くて、もーっと親密で、大切な仲なのに!!
うーん、最近は他のどんな言葉より、ずっと深くてお互いたくさんのことを共有してきた仲だからか、
とにかく心地が良くて~ 悩み相談に乗ってあげたい"真の友人"だなって思うんですよ^^*
もうずいぶん前からそういう仲だったけど
フッ... (照れくささを表してる)
こうして手紙を書きながら皆さんと過ごしてきた日々を思い返すと本当に!!
わぁ~ ぼくの元にこんな幸運が??と思うくらい互いにたくさんのことを成し遂げて、共有しましたね~
時にはもちろんツラいこともあったけど~
時が経てばそのすべてに理由があるように、
僕らを更に成熟した格好いい人にしてくれる機会でもあると思うんです~
ぼくは他のどんな言葉より、終点に着いてしまってもまた元気に戻ってこられる...
"カシオペア"というバス停があって幸せでしたし、それに!! 一緒に先に進まないとね??
チャンミンとカシオペアと"東方神起バス"に乗って、また前に進まないとですよね?
これからはもっと笑って一緒に進みましょう~
感謝しているし、愛してます
(ユノ・ユノより)