ホテル アソシア新横浜 | YUNHI My Room

YUNHI My Room

・・・・・・・好きなもの 好きなこと 好きな時間 

先日 宝塚花組さんの横アリコンサートで泊まったのは

新横浜駅上の ホテル アソシア新横浜  https://www.associa.com/syh/

 

駅ビルの10階がフロント ロビーで 吹き抜け

 

窓が大きくて明るいお部屋

18階 で 眺望抜群~遠くにベイブリッジ 横浜ベイフロントの高層ビルが見えました

梅雨の晴れ間に恵まれた2日間でした

 

ベッドはサータ社製  ダブルのお部屋だったので ゆったり

個人的に 寝心地のいい=相性のいいベッドでした

 

お風呂はシャワーカーテンじゃなくてガラス製

ドアが横開きだったこともあって 広い洗面浴室スペースでした

 

日本茶 紅茶 コーヒー(ミルク) 水のペットボトルは2本

ナイトウェアはガウン式 

 

広さは23.4㎡ 

JTBで予約 ¥15500円(税・サ込) ポイント利用で¥13300

チエックイン時に 事前精算でした。

 

たまたまコンサートのチケットが2日間3公演とれたので泊まろうかなと思った時には

横アリに近い 新横浜プリンスは既に空きが無くて

ここも公式では空室無~たまたまJTBに1室だけ残っていたので とりあえず予約

ポイントが使えたので このグレードのホテルにしては割安で泊まることができました。

 

東京ドームホテルも ですが 

イベントがある時は室料 ど~んと跳ね上がりますね ^^;

 

駅直結だったので アクセス抜群

仕事をしてから行ったので 新横浜駅到着6時過ぎでしたけど

チエックインして 部屋のトイレ利用できて(←これ重要!www)

横アリまで 歩いて10分ほど 

アリーナFだったので 入口から近かったせいもあり 10分前には余裕で着席できました

 

開演が10分遅れで7:10スタート

終演が9:30過ぎ~アンコールが3~4回ありましたけど

お泊りのおかげで帰りの時間を気にすることなく楽しめました♪

 

帰れないわけではない距離で宿泊するのは 贅沢です

でも コンサートを楽しむ付加価値としては大きいですね

 

翌日の夜公演は 挨拶 アンコールで 終演が9:50 ←!

新横浜から新幹線利用で品川まで10分&在来線で50分

最寄駅から 終バス間に合わないのでタクシー利用 で 帰宅11:30

以前は新幹線なんて贅沢だと思って使わなかったので 確実にシンデレラタイム越えてました。

新幹線もタクシーも 時間を買う と考えたら ありだと思う年齢になりました^^;

 

宝塚ファンの方は横アリ初めてという方も多かったようで

帰りの新幹線利用者は そこまで多くなかったですね

トンやジェジュンのLIVEだと 夜10時過ぎとは思えない自由席の乗車率になりますから

 

大阪の会議の影響で 新横浜駅のコインロッカーは使用禁止になっていました。

そこまで考えてお泊りを選択したわけでもなく

1泊だから たいした荷物もありませんでしたけど

ホテルに預けられたのは ラッキーでした