新垣先生
いつもお世話になっております。
おがわ整骨院の小川です。
<回答>
今回は待ちに待った和歌山市の「おがわ整骨院」の小川義文先生のリポートです。
以前の会からのお付き合いなのですが、REN空術になってからは日の浅い小川先生です。が、わざわざ東京研究会まで出向くほど熱心にREN空術の習得に励んでいます。
<回答>
今回は待ちに待った和歌山市の「おがわ整骨院」の小川義文先生のリポートです。
以前の会からのお付き合いなのですが、REN空術になってからは日の浅い小川先生です。が、わざわざ東京研究会まで出向くほど熱心にREN空術の習得に励んでいます。
報告あげるほどの症例かわかりませんが
備忘録を兼ねて初報告あげてみます。
<回答>
大切なのは「リポート」をあげることです。
そうすることでまたREN空術へのシンクロ度がアップします。
つまり、REN空術の習得スピードが上がりますよ。
<回答>
大切なのは「リポート」をあげることです。
そうすることでまたREN空術へのシンクロ度がアップします。
つまり、REN空術の習得スピードが上がりますよ。
30代男性 現場系の親方
1週間前にサーフィン中に波に巻かれエビ反りとなり腰を痛める。
<回答>
わ、怖いですね。
そう言えば小川先生もサーファーで、「サーファー専門の施術」も展開していますよね。
<回答>
わ、怖いですね。
そう言えば小川先生もサーファーで、「サーファー専門の施術」も展開していますよね。
今も右の腰がずっと痛い。
朝起きる時が一番つらく、何かにつかまらないと起きれない。
背中の真ん中あたりにはぎっくり腰起こしそうな違和感。
動き出すと動けるのは動けるので、この日もサーフィン後に来院。
右足の膝~下腿にかけて痛みもあり、前夜奥さんに軽く揉んでもらうのも痛い位だったとのこと。
<回答>
動診だけではなく触診でもかなり痛いんですね。
サーファーの症状はあまり詳しくはないんですが、
捻挫系の症状だけでなく、打撲に近い症状もあるようですね。
<回答>
動診だけではなく触診でもかなり痛いんですね。
サーファーの症状はあまり詳しくはないんですが、
捻挫系の症状だけでなく、打撲に近い症状もあるようですね。
背中~腰、圧痛なし。
ただし、背中パンパンに張ってる。
動作検査では中腰から戻るときに痛み。
仰向け膝立てた状態は右腰痛い。膝を横に倒すと背中がつりそうで どっちにもほぼ倒せない。
仕事は最近忙しいが毎日楽しく出来てるとのこと。
ストレス系はなさそうだが疲労が大きそう。
<回答>
ここでストレス系を探ってるところ・・・小川先生、REN空術の守備範囲をちゃんと理解しています。
当然、ストレス系の痛みがこういう症状に「便乗相乗り」して症状をややこしくする場合が多々あります。
施術の最初からここを「探る」ことはREN空術師のたしなみですね(笑)。
<回答>
ここでストレス系を探ってるところ・・・小川先生、REN空術の守備範囲をちゃんと理解しています。
当然、ストレス系の痛みがこういう症状に「便乗相乗り」して症状をややこしくする場合が多々あります。
施術の最初からここを「探る」ことはREN空術師のたしなみですね(笑)。
施術
うつ伏せになってもらったがすぐに背中がつりそうになり仰向けに 。
<回答>
反り腰がどうにも無理のようですね。
反り腰がどうにも無理のようですね。
膝~足の調整からはいりました。
リウマチ?と本人さん気にしてたが、血行を改善すれば良くなりそ うだったので定触と股関節捻転。プラス足の指が固そうな気がした ので全指をほぐす感じで、思いつきの指捻転。
<回答>
患者さん本人が「リウマチ?」と気にするぐらいだから症状はかなり酷い状態でしたね。
で、「血行の改善」の為に「定触法・股関節捻転」の選択から、独自の発想で「指捻転」はプロットの組み方としては秀逸です。
特に今回はその「シンプルさ」に感心しました。
<回答>
患者さん本人が「リウマチ?」と気にするぐらいだから症状はかなり酷い状態でしたね。
で、「血行の改善」の為に「定触法・股関節捻転」の選択から、独自の発想で「指捻転」はプロットの組み方としては秀逸です。
特に今回はその「シンプルさ」に感心しました。
「そういえば3か月前にふくらはぎにサーフボード当たって1か月 ほど痛かったです。」
とここで出たので、その時の体の負担のイメージを ストレス消去。
<回答>
!!!。
この発想、REN空術的です(笑)。
痛み止めをずっと飲んでたらしいので胃と肝臓へかかったであろう負担をL111で。 経過した時間との調和をL1で。
<回答>
「胃と肝臓へか かったであろう負担をL111で。」は理解しやすいけど・・・
「経過した時間との調和をL1で。」・・・???
ここの発想は、
半年前にREN空術を習い始めた人の感覚とは思えないです。
いや、先輩諸氏らはこれをするかもしれませんでもこういう「発想」は言葉にならないから基本、テキストにも落としていないつまり研究会でのデモを真剣に見ていないと身につかない感覚です。
ここだけでいかにこの半年間、小川先生が「真剣」に求めているかよくわかります。
とここで出たので、その時の体の負担のイメージを ストレス消去。
<回答>
!!!。
この発想、REN空術的です(笑)。
痛み止めをずっと飲んでたらしいので胃と肝臓へかかったであろう負担をL111で。 経過した時間との調和をL1で。
<回答>
「胃と肝臓へか かったであろう負担をL111で。」は理解しやすいけど・・・
「経過した時間との調和をL1で。」・・・???
ここの発想は、
半年前にREN空術を習い始めた人の感覚とは思えないです。
いや、先輩諸氏らはこれをするかもしれませんでもこういう「発想」は言葉にならないから基本、テキストにも落としていないつまり研究会でのデモを真剣に見ていないと身につかない感覚です。
ここだけでいかにこの半年間、小川先生が「真剣」に求めているかよくわかります。
起きてもらって膝の確認したいとこですが
起き上がるの大変そうなんで膝の確認は取らず、そのまま腰、背中の調整へ。
仰向けのまま、足首に手を添えた状態でREN空術美容施術。
最後の眉間と丹田は「実際に手をあてて」9呼吸。
<回答>
エッ、えええ????
美容法入れたの???
手筋・・・覚えてるの?先輩諸氏ですら最初の院での美容法はテキストを見ながらでないと入れられないって聞いてるよ(笑)。それだけ手筋が複雑です。覚えれば15分でフルバージョンが入れれるけど、慣れてないなら30分はかかる。。。しかも「非接触」のたどたどしい20~30分・・・「場」を維持するだけで大変だよ。。。
結果はともかく・・・今回・・・しかも男性患者さんのひどい腰痛に「REN空術美容法」で対応しようとした事自体を高く評価します。
結構「チャレンジャー」です、小川先生(笑)。
<回答>
エッ、えええ????
美容法入れたの???
手筋・・・覚えてるの?先輩諸氏ですら最初の院での美容法はテキストを見ながらでないと入れられないって聞いてるよ(笑)。それだけ手筋が複雑です。覚えれば15分でフルバージョンが入れれるけど、慣れてないなら30分はかかる。。。しかも「非接触」のたどたどしい20~30分・・・「場」を維持するだけで大変だよ。。。
結果はともかく・・・今回・・・しかも男性患者さんのひどい腰痛に「REN空術美容法」で対応しようとした事自体を高く評価します。
結構「チャレンジャー」です、小川先生(笑)。
膝立てての腰の確認、膝倒しの確認、ともに痛みなし。
<回答>
あ。凄い。
最初の動診時では、少しも倒せなかったんですよね?
<回答>
あ。凄い。
最初の動診時では、少しも倒せなかったんですよね?
起き上がってもらい確認してもらうと腰、背中、右足とも楽になっ ていました。
<回答>
REN空術での「当て観」・・・実のところ「柔整の国家資格」を持ってる人、つまり「身体の正当な教育(?)」を受けた小川先生には「理解しがたい」ハズ。。。
REN空術習得うんぬんよりも、
よくこの短期間で既成概念を踏み越えましたね。
REN空術での「当て観」・・・実のところ「柔整の国家資格」を持ってる人、つまり「身体の正当な教育(?)」を受けた小川先生には「理解しがたい」ハズ。。。
REN空術習得うんぬんよりも、
よくこの短期間で既成概念を踏み越えましたね。
かぎろいと陰陽五行いれて再確認しても痛みなし。
<回答>
「かぎろいと陰陽五行いれて再確認」???
最後の「あぶり出し」の意味も正確に理解しています。
研究会で見せるデモの「トレース」がきっちとできています。
<回答>
「かぎろいと陰陽五行いれて再確認」???
最後の「あぶり出し」の意味も正確に理解しています。
研究会で見せるデモの「トレース」がきっちとできています。
身体が疲れてるから休養しっかり取るようにアドバイス。
何回か来たことある方だったので30分で終了できました。
<回答>
上記の症状を非接触系のREN空術美容法を入れて30分。
まぁ、いつも話すように「施術は確率」であり、「出来た」「出来なかった」より「その確率を上げる事」が大事なんです、が・・・素直に「いい施術」だと思います。
しかも「REN空術の施術」です。
<回答>
上記の症状を非接触系のREN空術美容法を入れて30分。
まぁ、いつも話すように「施術は確率」であり、「出来た」「出来なかった」より「その確率を上げる事」が大事なんです、が・・・素直に「いい施術」だと思います。
しかも「REN空術の施術」です。
毎回、「何で!?何で痛み取れるんすか!?」
と、いいリアクションくれます。(笑)
<回答>
そうです。
その患者さんの「いいリアクション」がREN空術がキマッタ証拠です(笑)。
<回答>
そうです。
その患者さんの「いいリアクション」がREN空術がキマッタ証拠です(笑)。
翌日LINEで体調うかがったところ、 足に若干違和感あるくらいで痛みはなし。
背中、腰は全く問題なしとのことでした。
<回答>
私たちの仕事は、「症状を変える」まで。
そこからその改善が「持つ」のか「持たないのか」までの関心は「無用」だ。と、研究会では教えています。
が・・・
小川先生、いい施術をしましたね。
<回答>
私たちの仕事は、「症状を変える」まで。
そこからその改善が「持つ」のか「持たないのか」までの関心は「無用」だ。と、研究会では教えています。
が・・・
小川先生、いい施術をしましたね。
以上、つたない臨床報告でした。
<回答>
これ1回・・・と言うことなく、今年中に後「九つ」ぐらいのリポートを出して今年は「ツ抜け」してくださいね。
ステキなリポートをありがとうございました。

左から小川義文先生、門真の荒木先生、名古屋の田中先生、羽曳野の松井先生、千葉我孫子市の渡部先生、私です。
ここ「第3ブログ」の常連さんの先生方です。
<回答>
これ1回・・・と言うことなく、今年中に後「九つ」ぐらいのリポートを出して今年は「ツ抜け」してくださいね。
ステキなリポートをありがとうございました。

左から小川義文先生、門真の荒木先生、名古屋の田中先生、羽曳野の松井先生、千葉我孫子市の渡部先生、私です。
ここ「第3ブログ」の常連さんの先生方です。
「REN空術」、体験してください♬
「REN空術体験施術会」、開催します!!
富山『体験施術会』
地元、入善町で初めてREN空術体験会を開催します。
日時 : 4月25日(火)12:30〜16:30
場所 : うるおい館 2階 小会議室
料金 : 1,000円(約30分)
お問合せ先 : 090-2667-1071 亀田小百合
※ご予約の方優先となりますが、当日参加も大歓迎です!!
神奈川『体験施術会』
場所 :
神奈川県 橋本 『ソレイユ相模』
お友達お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
※当日、飛び込み参加も大歓迎したします♬
【注意】
※「REN空術」は登録商標です⚠️
「REN空術」の名称は商標登録で保護されています❗️
RENで一定の研修を受け厳しい認定基準をクリアし認定されたREN空術師(または上級REN空術師)以外の者が「REN空術」の名称を使うことは法律により禁じられています。
