こんにちは
先日家族でお買い物に行った時に撮ったお写真
H&Mで買ったシャツ、爽やかでお気に入り
115にしたんですけど、120にしてもっとビッグシルエットにしても良かったかも
後ろのお花はコデマリというそうです
なんだかディオールの香水のCMに出てきそうな可愛いお花
公園に咲いてるお花は息子が片っ端から撮影してGoogleアプリで調べてくれるので、コデマリも息子調べです
この日はランドセルを軽くリサーチ
割と早めにパンフレットを請求したり、いろんなメーカーの展示会やら店舗の来店予約などちゃんとしていたのに、息子のことで色々ありそれどころじゃなくて、ことごとくキャンセル
ようやく落ち着いてきて、ランドセル選びを始めました
もう幼稚園のお友達たちはほとんど買ってる様子で、まだ買ってないと言うと「キッカちゃん1番早そうなのに」と驚かれます(^◇^;)
息子が欲しい色は、ピンク→ネイビー→ダークグリーン→レッド→ブラック×ゴールド(←今ここw)とコロコロ変わるので、どうなることやら。
この売り場でも「やっぱりこれがいいわ」って3色くらい希望が変わってました(^◇^;)
この日はデパートの小さい売り場だったし、また今度本命のメーカーの展示会に行くので、参考程度に見ただけなのに、息子の希望カラーがブレブレで疲れました


そうそう、今年は兜を出す気力もなく、更に模様替えによって昨年出していた場所も移動してしまいw
昨年スリコで購入したプレートとダイソーの鯉のぼりだけ出しました
最近は兜や五月人形を買わないお宅も多いみたいですが、我が家も立派な物はいらなかったかも......なんて思ってしまいます(^◇^;)
立派なものを買っていただいといてって感じですが
まぁもう何回かこどもの日を経験したからそう思えるだけかもしれませんが
それでは、また書きます