サムネイル

ご覧いただき
ありがとうございます
コーヒー


首都圏在住
ミドサー専業主婦です
🦢


令和元年11月生まれの
男の子を子育て中ですピンクマカロン

美容・ファッションも大好きで
目標は綺麗なママになること🤍


    

⬇︎購入品&ママコーデ纏めてます花束⬇︎

楽天ROOM👒Instagram







こんにちはちょうちょ


今日は風が強いですね

自転車を漕いでいたら自然と涙が出てくる笑い泣き


息子も強風が苦手なので、こういう日に自転車乗る時はレインカバーが必須ですおーっ!


幼稚園の正門には春から入園した年少さんたちもいて、その小ささに「年少さんってこんなに小さかったっけあんぐり」と驚きます。


息子は入園時、身長93cmしかなくて背の順も前から2番目だったので、なんならめっちゃ小さく見える今の年少さんよりもっと小さかった可能性が(^◇^;)


そんな息子も年長さんとして、今の所元気に通えているので一安心ですニコニコ



さてさて音譜


春になってそろそろ感染対策も緩めていいかなぁと、新学期からマスクを外して生活してるワタクシチューリップ


春だし明るいリップがつけたくなって、ロフトで物色していて見つけたリップがとっても良くってちょうちょ


Lakaのボンディングリップスティックっていうお品なんですけどラブラブイエローハーツ



発色いい、ガラス玉のようにつやつや、滑らかな塗り心地、しっとりした仕上がり、無香料、荒れない(これは相性がありますがあせる


2千円程度でこんな素敵なリップが買えるなんて飛び出すハート


お写真では赤みが強く出てしまいましたが、実物はもっと肌馴染みのいいラインナップですニコニコ 


私は、204のハヴ、205のマルド、211のイヴを購入しました飛び出すハート


実は最初にロフトで見た時に、204のハヴの淡いヌードピンク色に一目惚れして買ったんですけど、帰宅して見てみたら間違って205のマルドを購入していて泣き笑い


一応ブルベ夏なので、普段コーラルカラーはあまり買わないから似合うか心配だったんですけど、派手すぎずパッとお顔を明るくしてくれて思いの外似合ったニコニコ


なので、本来買いたかった204と更に可愛いと思った211も後日買い足しましたちょうちょ


私、濃い色のリップが似合わないので淡い色のリップが好きなんですけど、地の唇の色が濃いめなので淡いカラーだと唇乗せても発色しなかったり、地の唇の色と変わらなくてなかなか難しくてあせる


かと言っても白みが強すぎても、20年前のギャルメイクみたいな唇になってしまうしあせる


でも204は見たまんまのヌードピンクに発色してくれて本当に可愛い色で音譜

ブルベサマーの色白さんはきっと似合う色だと思う音譜


211は204より少し濃いめで、ニュートラルなピンクベージュって感じぽってりフラワー

サマーとスプリングどちらも似合うはずだし万能カラーって感じで使いやすいですニコ



今の学生さんとか、安くて質の良いコスメが手軽に買えて羨ましいです飛び出すハート

まぁ、学生の分際で背伸びしてコスメカウンターに買いに行くのも、それはそれで楽しい経験でしたけどニコニコ


それでは、また書きます馬

お読みいただき、ありがとうございました花束