こんにちは
私のインフルエンザの自宅待機期間も終了し、今日から息子と交流できました
本当に息子と触れ合えないのが辛かったので、思いっきりぎゅーーしちゃいました
まだ咳等の症状は残っていますが、解熱して3日経つし、これらの諸症状は少し長引くみたいなので、まぁもう大丈夫なのかな??
どっちにしろ、主人も月曜からはお仕事だしいつまでも別部屋で引きこもりしていられないですしね(^◇^;)
それにしても、インフルエンザ中は、主人は自室、私は寝室、息子はリビングで寝ていたのですが、こんな風に寝るのは初めての試み。
どうかなーと心配でしたが、たまに夜中にふぇーんと起きてべそをかく瞬間もありましたが、基本的にはよく寝てくれて助かりました。
なんなら、普段私と二人でクイーンベッドで寝てる時よりよく寝てくれてる気がする
朝起きたら、主人がリビングに来る前に自分でマットレスと布団を折り畳んで部屋の隅に移動させて置いてあったり、なんだかやけにお利口さん
息子なりに今の家族の状況を理解してくれていたのかな
そんな私の隔離期間中に、先に療養から復帰していた主人と息子二人で、ツリーの飾り付けをしてくれました
オーナメント達はニトリやシーイン、メルカリなどなどいろんなショップから揃えました
フランフランのオーナメント達もとても可愛かったのですが、店頭で落として割ってしまったという前科があるので怖くて設置できませんでした(^◇^;)
なのでドレッサーに置いて飾ってます
去年のツリーはこんな感じだったので、かなりイメージチェンジしました
私、飽き性なのでどうも毎年同じ物って飽きてしまうんですよね(^◇^;)
多分、来年にはその時の気分でまた変えてしまうかも〜
それでは、また書きます
お読みいただき、ありがとうございました