サムネイル

ご覧いただき
ありがとうございます
コーヒー


首都圏在住
アラサー専業主婦です
🦢


令和元年11月生まれの
男の子を子育て中ですピンクマカロン

美容・ファッションも大好きで
目標は綺麗なママになること🤍



⬇︎購入品&ママコーデ纏めてます花束⬇︎

楽天ROOM👒Instagram







こんにちはちょうちょ



三連休初日ですが、本日はキッチンの工事で業者さんがいらしている為、おでかけはせずにお家で過ごしています照れ



「変な生き物カルタ」で遊んだり



ブロックで何作ってるのかなぁと思ったら、「ぬいぐるみさんたちのお店屋さんほんわか」だそうですスター



これはハンバーガーとポテト屋さんなんですってニコニコ



ぬいぐるみ達の人形劇に耳を澄ませてみると、「カリカリチキンを10個くださいニコニコ」って聞こえてきたんですけど



登場人物全て鳥のカリカリチキン屋さんというなんともシュールな設定泣き笑い



そして夜ご飯は唐揚げ鳥(鶏つながり笑




こないだ札幌でお義母さんが作ってくれた唐揚げを食べてから、唐揚げに目覚めた息子目がハート

たくさん食べてくれましたハート








さてさて、札幌帰省の続きですイエローハーツ



下差し前回までの投稿はコチラ音符



この日は生憎の雨模様だったので、屋外の観光は諦め、屋内で遊べる所へ。



札幌駅のエスタに行ったのですが、なんとこの日はたまたまエスタの閉館日でしたキョロキョロ



閉館に伴い、エスタの中にあるトーマスステーションも終了するので行ってきましたキラキラ




規模としては、トーマスタウンより更に小規模ですにやり



でも息子はそれなに楽しめたみたい飛び出すハート




↓こういうのいつまでも見るよね泣き笑い




こちらの汽車も、トーマスタウンのものと比べると車体も小ぶりだし、コースもなんの仕掛けもなく狭いです(^◇^;)



息子はとっても嬉しそうに乗ってましたけど飛び出すハート



そのあと、トーマスのプレイエリアみたいなところで30分ぐらい遊んだかなスター

ここはパパと二人で入ってきてもらいました花



奥の遊具みたいのより、木製レールトーマスでずっと遊んでたみたいラブ




ここに関しては木製レールのスペースも大きくて豪華キラキラ

トーマスタウンのプレイエリア内にもありますが、そちらのほうが全然小さいです。




ほとんど貸切状態だったみたいで、独占イエローハーツ

いつもはこういう場所、子供達で芋洗い状態ですからねドクロ

「取った、取られた」「順番こ」とか気にすることなく木製レールで遊ばせてあげられてラッキーキラキラ(そういうことを学ぶのも大事だけど、たまにはねグリーンハーツ



トーマスタウンで遊び終えたあとは、今回札幌駅付近に行ったら入りたいと思ってた「よつ葉」のカフェ飛び出すハート



人気みたいで、入り口の機械で受付してから20分くらい待ったかな驚き私たちが受付した直後に40分待ちに変更されてたので、なかなかの繁盛ですねあせる



息子はチョコバナナのパフェバナナ



私はオススメの「白いパフェ」


ソフトクリームと生クリームだけのシンプルなパフェで、ミルク感を心ゆくまで堪能できましたラブ



サイズはスモールとレギュラーがあって、私はお昼ご飯も兼ねてたので(暑すぎて食欲なくて、アイスしか食べたくなかったあせる)、レギュラーサイズに。



とっても美味しかったけど、レギュラーサイズでもけっこうなボリュームだったので、スモールでもよかったかも!?



今回はシンプルなパフェにしましたが、ほんとにいろんな美味しそうな種類のパフェがたくさんだったので、また札幌に来た際は寄りたいなグリーンハーツ




一度帰宅してから、みんなてわ焼肉屋さんへキラキラ





お子様メニューもありました飛び出すハート


息子は唐揚げも追加してました爆笑


みんなでわいわい楽しく焼肉とっても楽しかったです泣き笑い



それでは、また書きます馬

お読みいただき、ありがとうございました花束



下矢印最近の購入品花