少し内職の続きをしました〜
倉庫に二十数年前のメバガス 3Dハイドロブレードがあったので
ついでに定番のケビンヴァンダムチューンをしました!ポスカでエラ書いただけですが…
強度があって作りも丁寧と理想的なスピナーベイトでインプレ等では一番釣れるスピナーベイトと挙げてる人が多いです。
が、自分が使うと釣れません。他社品は釣れるのだけどデプスだけ釣ることが出来ない。3個あるけどどれもダメと謎多きスピナーベイト。
ハイドロブレードで余計に釣れなくなる気がしないでもないw
内職ではないですが、先日買ったリューギのDSシンカー。表記は1/32(0.9g)ですが、どうも重く感じたので測ってみたら…
因みにタングステンシンカーで一番コスパが良いと思われるジャッカルは3/64(1.3g)ぴったり
多分リューギのシンカーはスベイル部分は含んでいないのだろう…
ジャッカルも確か1/32のライナップあった気がするの倉庫漁ったらありました。





