久しぶりに宮地池へ。下池は何時も魚はよく見えるのだけどルアーをシビアに見切ってくるので軽く流して、個人的に好きな上池側を目指す。
やっと辿り着いたら堤の改修中で水が殆どない…
更に岸際には死体多数。最近じゃ珍しい回収なしの放置。
腐臭が若干気になるけど、すぐ帰るのも残念なんで少しやってみることに。
なんだかアタリまくるが乗らない。
そしてついに!
よう引く思いましたわ…
その後もアタリは多いが乗らないのでフナのラインアタックということにして撤収。
マグドラフト スロウル
なんだか横に傾いて泳ぎます…
ただスイムベイトにしては結構頭下がりなんで、これが効くシーンはあるかも?
あとスロウルにはオリジナルと同じようなネオジムのフックキーパーにプラスして針を収めるスリットが入っています。
一見良さそうですが肝心のネオジムが小さいのか、埋め込み加減が深いのかホールド力が弱いです。気になるのはスリットの延長でネオジムを挟んでいるので補強しておかないと気がついたらネオジムがない!てことになりそう。

