バス漁具 インスパイア スーパーマシンガン | BBヲーリア 持たざる者

BBヲーリア 持たざる者

岡山南部在住
太くセコく、釣るためには手段を選ばないNoobヲーリアの記録。
ばす君 いつもごめんなさい

7/2の仕事帰りの釣行、実は新漁具のテストがメインでした。
最近主力のジャーキング、ワーシャの15101Fでやってますがもう少しキレを出したいのとセミダブルハンドルでは少し邪魔なことがあるので良さげな竿を探していましたが最近のラインナップに6フィート未満の竿どころかショートハンドルがない。メガ、エバにジャーキングロッドは有りますが6.2の横か上ジャーク用でヒロさん風の下に振るには微妙。唯一にして最高ぽいのがワーシャの1581Fですが高杉。色々調べていたら遡ること十数年、エバに結構ありました。そんな感じで目をつけていたスーパーマシンガン、たまたま売ります買います叩きます三割買取でお馴染みのTBで見つけて4500円程で購入。帰ってよく見たらエンドキャップがなかったけど・・
エバーグリーン インスパイア スーパーマシンガン

5.8フィート+ショートグリップ
ミディアム レギュラーテーパー
チタンフレームゴールドサーメットガイド
今時は220mmでショートとか言われちゃいますがこいつは160mm程でガチシングルです。駄作臭のするゴルサメですがナイロン20lb使うのでNP
ミディアムながらハリがあるので初動がよく狙い通りキレのあるアクションが出せます。
ワンテンなら余裕なので130mmクラスでも楽勝かと。
ジャーキングロッドとしてはかなり良さそうですが30分程振ってみて気付いたことがワーシャではなかった手への負担がハンパない。ワンランク上の硬さと古い上にボロンなので結構重い。あと地味に効いてくるのがグリップの太さ。ゴルフクラブのパターやウエッジのグリップを太くして手の無駄な力を入り難くして手打ち防ぐてのがありますが、自分的にはこいつは裏目に出てる気がします。スナップを効かせるところで力が入り切らず無駄な力が必要になる感じ?
ま30分程で筋肉痛になりました。もう少し修行積んでみます。
フットボールジグ用にもなりそうなんで今度テストしてその使用感もまたレポします。