突発的平和(?)小説 | YUNAのひとりごと

YUNAのひとりごと

日々の出来事や 平和への愛を垂れ流します・・・。

(5)



「か、かず…は…」


そういった男は、まるで夢でも見ているかのように、アホみたいに呆然としていたんや。


*****


「な、な、な、何マジになっとんねん! お前、ガラの悪いオッサンみたいやんけ!!」

あまりの驚きに静まり返ること数分。
ようやく意識を取り戻した平次は、声を上ずらせたまま素早く身体を翻した。

(……ヤバいな)

平ちゃん、ビビって泣きそうやんけ。
そらそうやな。まさかあの和葉が平ちゃんを制して威嚇するなん考えられへんし。
いつもと違う動きに戸惑うてしもたのも解る気がする。
こら早よう誤魔化しとかなアカンなぁ……。

「いきなり引っ張るからビックリしたんや。 悪いな、平ちゃん」
「平ちゃん?」
「あ?! いやっ、冗談や冗談。平次があんまりビビっとるから、ほぐしたろう思て」
「…………」

アカン。
喋れば喋るほど和葉とは程遠い人格になりそうや。

ワシは今すぐ家に帰りたい衝動にかられながら、何も言えなくなり俯いた。
すると、

「……ちょお来い」

平ちゃんは神妙な顔をすると、ワシの腕を掴んで教室から連れ出したんや。


「どこいくんや?! もう試験、始まるぞ!」

マジでアカン。 これ以上、ワシを苛めんといてくれ!
内股で歩くんも、女言葉で喋るんも、もう限界やっちゅうねん。

やからワシはもうこれ以上、平ちゃんに何を言われようといっさい喋らんとこう。そう決心したんや。


ワシの腕を引っ張り、平ちゃんはズンズン階段を上へと登って行く。
……そういえば平ちゃん、最近はワシの前で和葉に対し素っ気ない態度ばかりしとったのに。

いつもと違う2人の様子を少し垣間見た気がして、ワシは少しだけ口元を緩ませた。


父親としては複雑な気持ちやけど、娘の気持ちは知っていたから。 やから、この平ちゃんの態度はワシには嬉くもあったりしたんや。

(和葉のことが心配で堪らんっちゅう顔しよって……)

平ちゃんの後を走るように歩きながら、
ワシは、和葉に心の中だけで“良かったな”と、呟いた。


せやけど。
そんな微笑ましい感情は、数分後 跡形もなく消え去ることとなった。

……そう、ワシは思ったんや。

目の前の男を……この世から抹殺してしまおうか、などと……

本気で。






続く








…………………


全国のおやっさんファンの方。
この話、頭の中で映像化はしないで下さいね(笑)

続きはまた、暇な日に更新します。
(適当でごめんなさい)
***

さっき、ウルルンのつるのさん見て、あまりの若さに鼻血が出そうになりました(爆)
なので今日の阪神戦の事はスッパリ忘れましたよ。えぇ、スッパリと(-_-#)
今度はマジで甲子園に行ってこようかと思っています。


そして。
話はガラリと変わりますが、明日から9月なんですね~(しみじみ)
早いなぁ、こないだ桜が咲いたとばかり思ってたのに(笑)
この分じゃ正月がくるのも、あっという間ですね。
今年の冬は、スノボ行きたいなぁ……(遠い目)

ははっ; 夏も終わってないのに何言ってんだか。
まずは9月、どう過ごすか真剣に考えなきゃね。

時は金なり。

1日1日、大事に生きていきたいと思っています。