今日は語らせて… | YUNAのひとりごと

YUNAのひとりごと

日々の出来事や 平和への愛を垂れ流します・・・。

サンデーの感想ですが…。
いつもろくな事を書いてないから誰も期待していないでしょうけど
でも、一応お断りを(笑)

今日はコナンの感想は無しです!

それより、今私はモーレツに犬夜叉を語りたい!!!


なので犬夜叉に興味のない方、私の片寄った思考に興味のない方は ここから下を読まずにバックしてください(^_^;)

〈以下、私と犬夜叉の歴史&感想〉















出会いは数年前。犬夜叉のテレビ放送が始まった時からでした。

まず、始まる前にやってた宣伝コマーシャルに心奪われた私。(覚えてる人いるかな?)
犬夜叉がちょっと悪っぽく暴れてたやつです。あのCMを見ただけで、これは絶対面白い!って確信しましたもん。
あの頃も私はサンデーを読んでなかったので、犬夜叉がどんな話か知らなくて…。だから放送が始まって話が進むのを毎週毎週待ち焦がれたものです。
この話の見所は、なんといっても魅力的な登場人物たちでしたよね。
ガサツで乱暴で自分勝手な半妖、犬夜叉。
最初は誰にも心開かないヤツでした。でも話が進むうちに意地っ張りで照れ屋な心優しき人だと言うことがひしひしと伝わってきて、一気にツボに(笑)。かごめを受け入れていくまでの彼の態度が、めちゃめちゃ素敵だったような気がします。
そして彼を語る上で忘れてはならないのは『桔梗』の存在。それまでちょっと子供っぽい印象が強かった彼が男に見えた瞬間でした。
かごめも桔梗もどちらも大事で、どちらも選ぶことが出来ないくらい好きだった犬夜叉がとても愛しかったです。
…そのせいでかごめが辛い思いをたくさんしたけど、それは犬夜叉も同じ。あの経験で、かごめは信じられないくらい良い女になったし、魅力溢れるヒロインになったと思っています。さすが留美子センセだ♪

二人の話で一番好きなシーンは、なんといってもあのかごめが三角関係を受け入れる話。
桔梗との絆を見せつけられ、かごめが現在に戻る。でもやっぱり犬夜叉がどう思おうと自分は『犬夜叉と一緒にいたい』と思うあの話です
骨食いの井戸から出てきたかごめと犬夜叉が手を取り合うシーンは悲しくて切なくて、それでいて愛情が溢れていて、ホント涙が出てとまりませんでした。
…あ、そうそう。映画でも泣いたことあったなぁ…(汗)
過去と現在に離ればなれになって、四魂のかけらが無くて過去に戻れなくなったかごめが犬夜叉を想うシーン。
御神木の中に四魂のかけらを見つけるんだけど、その前の二人がっ////
あのシーンを見るためだけに、4回も映画館に足を運んだ私はアホでしょうか?(苦笑)

あぁ…語っても語り尽くせないほど、あの頃夢中になった犬夜叉…(遠い目)


そんなこんなで主役カップルに、かなり深い思い入れを持つ私ですが、

しかし!
それ以上に犬夜叉には愛すべきカップルが、私の中には存在したのです!!


それは誰かと言うと…、天然の女ったらし&強がりで不器用な心優しき少女。
弥勒法師さまと珊瑚ちゃんカポーなのです―v(キター!)


どうも私、少し気が強くて不器用な女の子が好きみたい。
今までハマった女の子は、『(神谷)薫ちゃん』→『珊瑚ちゃん』→『和葉ちゃん』ですから~(お~同じ匂いがする)
一方、好きになった男子は(こっちは多すぎるため、一部抜粋)
『ルパン(この人は別格)』→『左ノ助』→『弥勒さま』→『平次』
こちらはどうも普段はヘラヘラしてるのに、いざというときビシッ!っと決める男に惹かれるようです。



っと、…話はそれましたが、とにかく私が大好きなのは『ミロサン』なのです!


なので、今回最終話で二人の子供が見れて…とても感慨深かったな~。

あぁ…弥勒さまがちゃんと父親してる(笑)


七宝ちゃんも変身に磨きがかかり、ますます丸い玉がアホ面に(゜∇゜)
りんちゃんもきっと良い女になって、殺生丸さまと結ばれることでしょう。(そのために、せっせと貢いでるんですよね?殺生丸さま?(光源氏計画(笑))

それと、あえてかごめに『(犬夜叉の)お兄さん』じゃなく、『お義兄さん』と、呼ばせた留美子さまに拍手を送りたいですvv
(その後の二人(犬夜叉&殺生丸さま)の表情もグッド♪)



テレビ放送が終わり、サンデー未読者だったので、その間の話はよく分からない私ですが(実は、桔梗がどうなったのか知らない…)
この超大作の最後に立ち合うことが出来たこと、とても幸せに思います。
それもこれも平和がサンデーに登場してくれたお陰ですよね。平和が好きで、犬夜叉が好きなことに感謝だ!!!


あぁ…まだまだ語りたい事はたくさんあるけど…(弥勒さまの萌えシーン、ミロサンで妄想した過去の恥ずかしい話、三角関係について…等々)
きりがないので、このぐらいにしておきます(笑)


とにかくお疲れ様でした。
私の青春を彩ってくれた高/橋留/美子先生に感謝っ!!

今夜は過去に撮り貯めた『犬夜叉』のビデオ観賞でもして、ドップリ犬夜叉ワールドに浸りたいと思います。



…それではこの辺で。私の呟きに付き合ってくれた皆様。
長々失礼しました~!