金沢も大荒れの天気が続いて、
とうとう昨日は初雪が降りました雪の結晶

これから、どんよりとした天気が続く
北陸の長~い「冬」が始まります雪

年々「雪かき」が辛くなって来たので、
どうかこの冬は、あんまり降らないで欲しいあせる



そんなこんなで、今日は「東京へ!!」の続きです上差し
東京へ行く事になった「経緯編」は、こちらから…

どうぞ読んでみて下さいねウインク ↓↓

 


それでは今日は、「東京へ!!<珍道中編>」ですDASH!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いつも「スマート」には行かない私のお出掛けうーん
今回も、そんな事の連続でした汗

まずは、急に東京行きが決まったので、
色々と下調べ上差し

そう…私は東京「初心者」てへぺろ
2年前のコロナ前、
作曲のゼミを受けに新宿まで行ったのが最初なんです笑い泣き

そのゼミを3回受けたので
(その後も受ける予定だったのに、コロナのせいで
 それ以降はオンラインになってしまったチーン…)
新宿なら何とか…と思っていたら、
今回伺う事務所の住所は…


「新大久保」!!


私にとっては聞き慣れない名前でしたが、みんなに聞くと…

「それって有名なコリアンタウンがある場所じゃないのグラサン…」

と言われて地図を探すと…
K-POPや韓国のグルメ、

コスメ好きな若者達が集う街なのねキラキラ

私は逆に、K-POPやコスメも関心無いし、
キムチが苦手で韓国料理が得意ではないえー

だけど、今回の舞台はこの「新大久保」…
気を取り直して、
どうやって行くんだろう…と思って調べると、
何とビックリマーク…前回のゼミで
泥酔の「オレンジ」の手を引っ張って
ホスト達の間を駆け抜けていった
歌舞伎町のホテルから歩いて行ける所上差しキラキラ

これなら行き方も簡単だ音譜
前に行った場所だったら、ちょっと安心だよねおねがい

という事で、今回の「東京旅行」始まりですDASH!
(と言っても、日帰りなんだけどてへぺろ…)

しかし、一つ心配だったのが、
その日が「安倍さんの国葬」の前日だった事…
変なテロ事件とかに巻き込まれないか汗
不審物発見で電車が止まらないか汗
など、心配しながらの旅行になりました滝汗

なので、電車の中で食べる朝ご飯は、
ゴミ箱がないかもなので
ラップに包んだおにぎりのみおにぎり
面接にコンビニの「弁当ガラ」持ってくのイヤだからねえー
(心配に反して、降りる時にゴミ収集してくれましたキラキラ…)

最初に困ったのは、電車の椅子の倒し方新幹線前


私は、通路側の背にある丸い出っ張りを押しながら
椅子を押すんだけど、一向に動かない目
もう…直角のまま行こうと思ったら、
最後に入って来た男性が、スマートに
椅子横のレバーを押しながら、背中で倒しているビックリマーク

そうだった電球…2年前も私、同じ事してたわゲッソリ
全く学びの無い人ですチーン
私の無駄な努力を見て
笑いを噛み殺してる人居ただろうな笑い泣き

そして、最近はコロナの影響で、
予約は椅子を一つ空けてあるようで、
隣に誰が来るのかドキドキする事も無く
快適に電車時間を過ごせました音譜
(前回は隣が外国の方だったので、
 意志が伝わらず困りました滝汗…)

さて着きましたよ上差し…久々の「東京駅」!!

 


しかし、思っていたよりも警察官の方は多くなく、
物々しい雰囲気では無かったので、ちょっと安心ラブラブ

その後の「山手線」もスムーズに音譜
「山手線」が止まったら
どうやって行くか分からなくなって
もう、パニックなんだけどねてへぺろ

そしてあっという間に「新大久保」に到着電車

初の「新大久保」キラキラ


しかし、その日は平日の昼間だったのに、
若者達で街はいっぱいびっくり
歩道も思ったように進めないくらいあせる

だけど事務所は、その「コリアンタウン」のど真ん中…
何とか人の間をかいくぐって
無事に事務所のあるビルまで到着しましたDASH!
やれやれほっこり

でも、かなり余裕を持って来たので、
面接時間の2時間前に到着してしまったえー

それでは、お昼でも食べに行きますか上差し


ところが、コリアンタウンの中の飲食店はどこも行列びっくり
しかも、私が食べられそうな物がないえーん
誰かと一緒だったら冒険も出来るけど、
一人ではちょっと勇気がいる汗

普通の物が食べられる所ははてなマーク
と思って探すんだけど、

本当に韓国料理のお店ばっかりで焼肉
(後で探したら、コメダとか普通にあったんだけど、
 その時は焦ってて発見出来ずチーン…)

町外れまで行って、ようやく「うどん屋」を発見割り箸


取り敢えず入ってみたんだけど、
トイレが異常に近い私…
今麺類なんか食べたら、

面接時にトイレに行きたくなりそう滝汗
という事で、汁が全く無い食べ物ははてなマーク
あった電球キラキラ…「カレーライス」カレー
すると、すぐに出て来たんだけど…

「カレーうどん用のカレー」だよね目!?

みたいなカレーライスの
「男性用」みたいな大盛りカレーが出て来て…
もう、お腹いっぱいゲロー

で…まだ1時間もあるあせる

しょうが無いので、口直しに
こちらもやっと見付けた、
ちょっと怪しい喫茶店に入店コップ
(カウンター席に、店員さんの

 私物がいっぱい置いてあった目

お腹いっぱいだし、コーヒーだけ注文コーヒー
結局、汁物食べなかったのに、
コーヒーをたっぷり飲んでしまったよ汗
ト…トイレは大丈夫か滝汗

新大久保では気軽に入れるトイレが無くて、
トイレが近すぎる私は、本当に困りましたガーン
(金沢だったら、コンビニで気軽に借りられるニヤリ

そして、こちらの喫茶店も案外混んで来たので
早々に事務所のあるビルに向かいましたダッシュ

まだ30分前あせる


もうしょうが無いから、誰かと待ち合わせをする振りをして
面接会場のビルの前で過ごしました口笛
(近くにコスメのお店もあったんだけど、
 気持ち的に余裕が無くて入れずぐすん…)

さて、時間です!!


案内に書かれている部屋番号まで行って深呼吸DASH!
表札も無く部屋番号だけだけど、
ここで合ってるはてなマーク


まさか…怪しい人が出て来て連れ去られるんじゃゲッソリ
なんてちょっとドキドキしながら
思い切って、インターフォンを押してみました上差し


すると、中から出て来たのはびっくりはてなマーク

長くなってしまったので、
続きはまた次回ですウインク

ここからがまた…色々あって大変だったんですあせる
とにかく、感情がジェットコースターえーん
どうぞ、聞いてやって下さいネお願いキラキラ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

それでは、今回のフォトコーナーカメラ


今年も打ち合わせの合間などに
時間をかいくぐって「紅葉」を見てきましたよもみじ
今日は、前半の半分だけ…

 

こちらは「しいのき迎賓館」横のアメリカ楓並木…

毎年、沢山の人が訪れます音譜



こちらは、市役所第二庁舎横のモミジもみじ

ちょうど、見頃でした音譜




こちらは、金沢城公園の紅葉…

こちらもモミジが見頃でしたもみじ








いつもの十月桜も咲いていました桜


飛行機雲が真上に向かってましたよ~上差し飛行機DASH!


そうそう…


shinoさんの「ハンドメイドマルシェ」
今回は「アピタタウン金沢ベイ」で開催です上差しキラキラ
24・25日・もちろん私の曲もかかってます音譜
クリスマス抽選会もありますよ~クリスマスツリー
クリスマスは是非、

マルシェでプレゼント探して下さいネウインク

 





それでは…
寒いけど雪の結晶

今年ももうすぐ終わりだけどガーン
頑張りましょうね~おねがい飛び出すハート