今日7月7日は小暑(しょうしょ)
ジリジリ照り付ける太陽☀️
ダメージを受けるのは、肌だけじゃない!
カラダの内側に熱がこもるとカラカラに。
・足がつる
・目が乾く
・便秘がち
そんな潤い不足のサイン見逃さないで❗️
お腹は冷やず、カラダの表面の熱を素早く冷まして、内側からたっぷり潤す。
夏を元気に乗り切る秘訣です😊
小暑の食養生メニュー
香味野菜たっぷり
水なすと冷しゃぶのサラダ
【水なす】
熱を冷まして潤す
【豚肉】
潤して疲労回復に
【香味野菜】 みょうが、生姜、にら、大葉
気の流れを整えお腹を温める
【梅干し】
汗の出過ぎを抑えて夏バテ予防
《作り方》
①水なすを食べやすい大きさに切る
②薄切り豚肉を、水、生姜スライス、酒を入れて沸騰させた鍋に入れて茹でる。
③細かく刻んだニラ、みょうが(甘酢漬け)、潰した梅干し、オリーブオイル、ポン酢をよく混ぜタレを作る。
④皿に大葉を敷き、①、②を盛り付けて③のタレをかける。