昼間の気温が上がってきましたね。
一日の気温差が大きくて何を着ればいいのやら😨
食べ物も同じこと。
真冬と同じでは身体に熱がこもって、のぼせたり、乾燥したり…。
季節の変わり目は、気温の変化を敏感にならないと。ですね。
春菊のサラダの
黒きくらげドレッシングがけ
独特の香りのある春菊は、気の巡りをよくしてくれます。
気温の上昇と共に一気に、気が上がってイライラ、モヤモヤ…
そんな時にぴったり👍
黒きくらげは、血を増やす働きがあり陽気の高まりで、血の貯蔵が追いつかない【肝】をサポート。
くこの実、松の実は、肺を潤し春の乾燥からカラダを守ります。
【黒きくらげドレッシングの作り方】
酢、砂糖、醤油、ごま油、
水戻しして茹でた黒きくらげ、くこの実をボウルにいれてよく混ぜ、1時間ほど置く
黒きくらげに味がしっかり馴染めば出来上がり